1180879 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

心清(しんしょう)さんの時たまブログ

心清(しんしょう)さんの時たまブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.06.29
XML
カテゴリ:食べ物☆飲み物☆

明日で6月もおしまい。

前半は良いことや嬉しいこともありましたけど、どちらかというと、
耐えて乗り越えなければならないことが 多くあったような気がします。

一言でまとめると、疲れたな…という感想です(^-^;

後半は平らかに、そして、健康に過ごせれば万々歳であります。


6月30日は各地の神社で、
夏越の祓(なごしのはらえ)という神事が行われます。

半年間の穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する行事です。

~ 水無月の夏越の祓する人は千歳の命延ぶというなり ~

茅の輪(ちのわ)をくぐり、祓い清めて健康を願う方も多いですね。


そして この日は、暑気払いと厄除けを兼ねた縁起のよい和菓子、

「水無月」を食べましょう~(^^)/

六月の和菓子 水無月
               ~ 写真AC ~               

外郎(ういろう)生地に小豆を乗せた三角形の和菓子です。

水無月の歴史は古く室町時代にまで遡ります。

当時の宮中では氷の節句の行事として、
氷室から氷を取り寄せて暑気払いをしていました。

夏の氷はとても貴重で、庶民は手に入れることが出来ません。

そこで、氷の代用品として作られるようになったのが水無月です。

外郎を氷に見立て、三角にカットして氷のかけらを表現しています。
(三角形には、魔除け、厄病除けの意味も込められています)

上に乗せてある小豆にも厄除け(悪を祓う)という意味があります。

昔の人は、この菓子を食べて夏の暑さを乗り切ったのですね^^





京都では6月になるとスーパーでも販売されるほど、
人々に親しまれている水無月ですが、
私がこの和菓子の存在を知ったのは7年か8年前のこと。

和菓子屋のお嫁さんであるママ友さんが、京都の出身で、
期間限定菓子として販売を始めたのがその頃でした。

試食させてもらって、菓子の由来や意味を、
それはそれは丁寧に説明していただいたのでした。

今では地元の和菓子店、数件で販売していますし、
なんと去年は、スーパーの和菓子コーナーに並んでいました。

コンビニで販売される日も近いかな?

もしかして、もう売ってる(・・?

クックパッドを覗くと、自分で手作りされている人もいますね。

私も作ってみようかしらと、チラッとね、
ほんの一瞬だけチラッと思ったりしたのですが、

今年もママ友さんの和菓子屋さんに予約しました。


水無月を食べて、残りの半年間も頑張らねば!

みんな笑顔で暮らせますように四つ葉




本日は これにて(*^-^*)ノ▲
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.29 21:06:09
コメント(10) | コメントを書く


PR

プロフィール

りのん☆彡

りのん☆彡

カレンダー

ニューストピックス

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

アメジストセージ。… New! チマミ2403さん

今日の福島、夕方か… New! marnon1104さん

初めてかも New! こ うさん

龍の絵 New! 女将 けい子さん

稲架掛け 最終日なる… 案山子1014さん

コメント新着

チマミ2403@ Re:居心地の良いミニシアターのおはなし♪(写真多め)(10/03) New!  こんにちは~  お上手に一人の時間を使…
りのん☆彡@ Re[1]:居心地の良いミニシアターのおはなし♪(写真多め)(10/03) New! 女将 けい子さんへ いつも素通りなので…
marnon1104@ Re:居心地の良いミニシアターのおはなし♪(写真多め)(10/03) New! 神奈川県の厚木にお住まいだったのですね…

© Rakuten Group, Inc.
X