1512736 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

September 18, 2006
XML
カテゴリ:コーヒー教室
【中国(上海)在住の方 1000名様にコーヒー3種プレゼント】⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/hicafe/diary/200608300000/




さて本日は、コーヒープレゼントでのご質問から。


質問=============================

お店なんかでも水道水で入れているような味のところがあります。
コーヒードリッパーについても教えてください。

===============================



お水の問題はたしかに大きく影響しますね。
たしかに言われるとおり、
中国のお店では水道水を使っているのではないかと疑いたくなるようなお店もありますね。。
まだまだ中国のコーヒーへは意識はほんと低いです。

お水に関しては特別ミネラルウォーターを使う必要はありませんが、
まずいお水や臭いお水は使わないほうがいいですね(当たり前ですが。。)

アルトノイラントコーヒー北外灘店の場合、普通の水道水にシーガルフォーという浄水器をセットし、あとはポットに備長炭、竹炭、セラミックなどを入れています。
シーガルフォーを通しただけのお水でも十分おいしいですが、備長炭や竹炭を入れたほうがお水の角が取れる感じがします。
全体的に「円みが出る」という感じですね。

では、それだけお水が重要かといえ確かに重要なのですが、、
ただ重要なのはお水「だけ」ではありません。
現在使用されているお水をどうしても使用したいということであれば、焙煎方法や抽出方法を変えることも検討してみてください。
その分楽しさが広がる、、、いや、難しくなるかな。。(笑)

わからなくなったときのご相談は、野村まで。



コーヒードリッパーは、現在通常のものでは3つ穴のものを使用しています。
うちの珈琲教室などでも3つ穴の基本的抽出、そして、もっとマニアックな器具を使用して珈琲教室をおこなっています。

↓写真はハンドドリップのセットになったものですが、
ドリッパーとはこんな感じのものだとご覧いただければと思います。
http://plaza.rakuten.co.jp/hicafe/2009

1つ穴のものや3つ穴のものでは、基本的な抽出方法(淹れ方)が違います。
(応用としては、1つ穴でもこうすれば、3つ穴でもこうすればといわれる部分はありますがまぁそれはそれとして。。)


また何かございましたら。





上海原諾貿易有限公司(シュアテック貿易)⇒ http://e-suretech.com/index.html


上海艾儂蘭貿易有限公司(アルトノイラントコーヒー)⇒ http://www.alt-coffee.com/ 


ハンドドリップしませんか?⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/hicafe/2009


【中国在住の方1000名様にコーヒー3種プレゼント】⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/hicafe/diary/200608300000/









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 18, 2006 01:20:52 PM
コメント(2) | コメントを書く
[コーヒー教室] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X