1512518 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

February 18, 2011
XML
カテゴリ:コーヒー教室
苦味好きから酸味好きへ

この度上海の会社を辞められて、
日本へ帰ることになったYさん。

初めてお会いしたのは、
僕が会社まで珈琲豆をお届けしたときでした。

あれからもう2年ぐらい経過していましたが、
そのYさんが今日はわざわざお店まで来てくれました。
せっかくだからと捕まえてお話しました^^


これまでのお仕事のことなどを聞きながら、
なんとなく珈琲の話になったときには、
自分の好みが変わってきた、、という話になりました。

というのも、Yさん自身は、
もともと苦味が好きだと思い込んでいたようで、
初めは苦味の珈琲豆ばかりを試していたということで、

それはそれである程度満足していたようですが、
ある機会のときに酸味の珈琲豆を試してみると、
やわらなか酸味の良さに気付いてしまったとのこと。

そう話してくれたYさんの目が、
キラキラ輝いたように見えて、
なんだかすごく嬉しくなりました。



好みが変わってくる、、、
こういうことってよくあるんですよね。

特に普通のおいしいレベルを超えた珈琲豆であれば、
最終的にはどれもおいしいってなってきます。

普通の方はそこまで意識して飲まれないので、
苦味に偏ったり、酸味に偏ったりしますが、
色々なものを試す方が最終的に行き着くおいしさは、
なんか全部それぞれにおいしいというものになってきます。

実際ある期間の中で飲んでみないと、
このような変化もわからないですが、
飲んでいるうちに好みっていくらでも変わってきます。


料理で言えば、
今日食べたいものと、明日食べたいものは違いますよね。

それが珈琲を飲み慣れて味がなんとなくでもわかってくると、
今日は酸味が飲みたい、今は苦味が飲みたいと、
そのときに気持ちでベストな味が選べるようになるんです。


Yさん自身も、アルトのHPを見ながら
ドリップの練習をしてくれていたようで、
なんと会社には朝ドリップした珈琲を
水筒に入れて持参していたとか。

そこまでの良いものを求める意識があるなら、
それは大きな違いになってくるだろうな、、
とお話を聞きながら感じました。


Yさんが日本に帰られると寂しくなりますが、
日本でも自分の求めるものを、
探しだせる力を持っている方なので、
きっと日本での生活も豊かなものになるでしょうね。

これからの人生も、
ぜひ豊かなものになることを願っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 18, 2011 09:32:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[コーヒー教室] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X