1月7日だから七草粥!!
それほど力を入れるほどのことではありませんが、7日なので七草粥を作りました。春の七草は、何でしたっけ??唄というかお経というか、ホラっ、歌っていたでしょ。出だしが分からない。セリだ!!最初はセリ。「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ これぞ七草」で、写真はこの順番になっていない。七草セットというパックを買ってきました。「赤米」も少し入っています。まず、赤米を水で炊きます。ご飯は冷凍にしたのがたくさんあったから、赤米が柔らかくなった時点で、ご飯を投入。七草パックの説明書には、「葉っぱはパッとゆでて、最後に加える」と書いてありましたが、ご飯が柔らかくなったところで、刻んだ七草を入れました。なんだか土臭いように思います。どの葉っぱがにおうのかは分かりません。まずくはありません。そんなに美味しいものでもない。たくさん食べるものではないでしょう。お正月の間に、ごちそうを食べすぎたのだから、少しおなかに優しくしろ!!って、そんな感じかな~?!こんな風習(?)がなくならない程度であればよろしいのだと思います。