やっと終わったぁ!クリスマス会
役員主催のクリスマス会を毎年行ってるんだけど年少は一クラスの人数が少ないのでクラスごとに個別にやります。年中・年長になると一クラスの人数が1.5倍くらいになるので幼稚園から近い場所で借りられる場所では手狭なので、各学年ごとに合同で行っています。去年はクラスだけでやったので、合同でやる方法や何をするかなど役員同士集まって打ち合わせをしてきたんだけど6人中3人が働いているのでなかなか全員集まることが出来ずに結局一度も全員集まって打ち合わせをすることがありませんでした。なので 当然満足な話し合いは出来ないので、最初の話し合いで各自用意するものを決めたり、『クイズ』と『タオルでビーチボール運び親子リレー』をすることを決めました。2回目にはもうあまり集まれる機会はないだろうと言うことで、クラス別にやることの担当を決めてクラスごとに打ち合わせなり準備をするということにしました。あたしのクラスは『はじめの言葉』と『ビーチボール運びリレー』だったのでもう1人の役員の家であいさつ文やゲームのやり方などの説明文を決めました。あとはそれを2人で分けて読み上げるだけで済むように・・。なんだか不安がたくさん残る中、今日の当日を迎えました。朝から数人「具合が悪いので欠席します」などというが次々と入ってきて出席者が減っていきました。今、息子の幼稚園では”嘔吐下痢”が大流行りで(我が家も先週患ったし・・)ある程度覚悟はしてたけど、しかたないですね。しまいには もう1人の役員も欠席することになってしまったので『はじめの言葉』の挨拶と『リレー』の進行を1人でやることになってしまった。ま、そういうのは意外と本番に強い方なので 適当にこなしましたよ。『ゲーム』を始める前に園児たちをクラスごとに並ばせたんだけど1問終わるごとにまた整列するんです「はい、整列してくださ~い」なんてことも一切言ってないんだけど基本に忠実な子供たちの姿が面白かったです『リレー』は各クラスの参加人数がまちまちなので 一緒に参加してくれた兄弟の協力で人数あわせをしてなんとか無事やることが出来ました。最後に 子供(園児と兄妹)の人数分のお菓子の詰め合わせを各家庭で用意してもらったものを紐を結んで 数人ずつが一斉に紐を引いてプレゼントを貰うというので終了。他の学年は 会費を集めてお菓子を用意してたけど 急に欠席になったりすると当然お菓子は余ります。でも 各自で用意してもらったので、参加人数分しか集まらないので 足りなくもなし、あまることもなくみんなに行き渡ってでした。2時間の短い時間の中、時間配分も今ひとつ自信がなかったけど段取りが上手く運ばなかったわりにはちょうどいい時間で終わることが出来てよかった。お母さん方は楽しんでもらえたかわからないけど、子供たちは十分楽しんでくれたと思います。子供たちが飽きずに最後までノリノリでやってくれることが一番の目的ですからね。適当でバタバタだったけど やっとこれで肩の荷の1つが終わりました。残るは3学期の終了式後に担任の先生に贈る”サイン帳作り”があります。まだまだ気が抜けないっ