|
カテゴリ:考え直す
公共事業の仕事をしている我社は、今、「かき入れ時」
仕事はいっぱいある。 ただし、売上が昨年と20%弱も落ちそう。 まだ仕事は出そうで(3月決算) もう5~10%は巻き返そうだが 仕事がこなしきれないので、これからは今以上に外注頼み このままだと、赤字になりそうで 外注頼みでも、利益を上げなくてはいけない。 そして、とりあえず売上を気にして仕事をとる。 「売上ここまであればOK」と理論的に計算する間もないので どんどん仕事を入れる。 無理して仕事をとって、結果的には なんとか黒字にするのだが・・・ しかし、むりむり仕事を仕上るので、品質落ちて、クレーム処理に追われる。 毎年、年度末は、この同じジレンマに陥る・・・ 利益という結果良ければ全て良し・・・か? 注:今年の売上減の原因 1)昨年度の仕事のクレーム処理 2)全般的に仕事の割が悪くなってきた 3)仕事を断った時が何件もあったのだが、 大きな仕事の予定があって断って、しかし、その予定がそれほど大きい 仕事でなかった。(断らなくてもできた・・・) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年01月18日 05時48分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[考え直す] カテゴリの最新記事
|
|