【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

most-asa

most-asa

カテゴリ

フリーページ

2011年04月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも、霊とかなんとかの話が多いので
日常的にも、どうも、まともな人間に思われてなさそう・・・

それで 「いらんことしい」 に思われ・・・・

仕事は まともにしてるんですよ~

新しい事に挑戦中のものですと(もう25年前から注目してたアメリカ発の方法)

これまで日本では ほとんどやられてない「CM受注方式」という
工事受注方式で 外装改膳工事の仕事をしています。

CM方式とは、「建設生産・管理システム」の一つであり、発注者の補助者・代行者であるCMR(コンストラクション・マネージャー)が、技術的な中立性を保ちつつ発注者の側に立って、設計の検討や工事発注方式の検討、工程管理、コスト管理などの各種マネジメント業務の全部又は一部を行うもの。
我が国では、従来は、一括発注方式が多用されており、施工に関するマネジメント業務は主に元請業者(総合工事業者)が担ってきた。

CMRとして
そもそも 「その工事が必要かどうか」の調査から始めました。
途中 何回も 「必要ないのでは?」のチェックと意見を出します。
業社や 建設会社の 提案をそのまま 施主に鵜呑みにさせない役目です。
見積のチェックや 切り方 材料選びも、施主の知識不足を補うべく説明し
文章化し 報告書を提出

専門業者、メーカーの書類は そういうものがあっても
設計事務所の人間などには わかっても 施主である一般人にはわかりません。

シリコン ウレタン フッ素 どのような特徴があり
今回 周辺環境から「この程度でいい」・・・となります。

また、損傷がでるまで やらないでいい工事で
将来損傷おきても 見積上
今やっても 将来やっても 変わらない工事というのもあります。

そのあたりも レクチャーします。

と これは 挑戦中の仕事で

先ごろまで 井戸が一部、出が悪くなったゴルフ場の給水方法を考え
全体計画はもとより
クラブハウス内の 配管系統を替えまくる設計をしてました。

また 超大型工場の河川から取水するポンプ場の移転の設計

また 河川に取りつく用水路のポンプ場の設計

また 河川の駆動式堰の機械室の設計

そんなことを しています。

というように マジメなんですが・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月29日 14時22分37秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

カレンダー

お気に入りブログ

大谷選手の凄さ New! Takeshi9856さん

さようなら福沢諭吉☆… 3RCNさん

悩みは増えていくば… G. babaさん

7年連続年間検索第1… 内装屋サンさん
architect.coach(ア… mrsanさん
子育てママもガッツ… mezzopinkさん
自分の人生の主人公… さくら・桜さん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
夢の続きは潮風の向… riri_cafeさん
ぶらぶらブラジル日記 Gaobrazilさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.