|
カテゴリ:農作物
*********************************** 農民Aさんが育てた おいしい棚田米 ことしも新米できました。 家族で作ったお米です。 家族・親戚の食用に余剰があります。 在庫限りですが、お分けします。 ご注文、価格・配達・発送など、お問い合わせはこちらまで。 miura@so-gou.com ************************************ 農民Aさん78歳。 農家の朝は早いです。 午前5時半に起床して、6時前には鍬と鎌とを持って田圃へ。 4月下旬に植え付けた苗が収穫できるまでの半年間、毎朝、毎朝、出かけてゆく。 水が十分にあるか、または、多すぎないかを調節し、 モグラが開けた穴を修理。鍬で畦をトントン叩く。 時にはマムシと遭遇 持っている鍬でグッと押さえつけ、鎌で首根っこを固定して、竹の棒で挟む。 咬まれたら猛毒が命取りになることも。 だから、退治します。 夏は太陽が昇りきる前に畦の草刈りを終えたいと張り切るが、帰りはいつも汗だく。 山間部の棚田は水が循環しているから、お米は美味しいといわれます。 でも、山間部は猪害との闘いとセットになっています。 イノシシの害から稲を守るため、田圃の周囲に電気柵をめぐらしバッテリーをセット。 猪は夜行性なので、夕方にスイッチを入れ、朝に切る。 ようやく、収穫の季節がやってきました。 大阪から息子が帰ってきて手伝ってくれるのだけれど、収穫時期の連休は「敬老の日」と重なる。 だから、公民館主催の敬老会に出席できないこともある。 でも、「Aさんのお米は、プリプリしてて、甘くて美味しいでした。」という感想が嬉しくて、今日もまた田圃へゆきます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008/09/17 11:17:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[農作物] カテゴリの最新記事
|