1274657 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/03/28
XML
カテゴリ:旅行
今日は快晴、ホテルの人に送られてイザ出発バス
DSCF0336.jpg

一路興福寺へ、今でも修学旅行はこの興福寺をバックに猿沢の池の前での記念写真が定番であろうか今回は直接興福寺境内で拝観する

DSCF0349.jpg

<一部は東京へ>
DSCF0350.jpg

東大寺へ私にとっては4回目です
<大仏殿正面、八角灯籠>国宝
DSCF0346.jpg

お馴染み南大門の「金剛力士像」に迎えられて入館

かって「昭和の大修理」は記憶の新しいことだが既に平成の世の中、大修理と言っても立て直しを意味するものではなく、風雪に曝された屋根、屋外部分が主であったろうと思われる

DSCF0343.jpg


来るたびに思うのだが大仏様の高さが16mもあるのだろうかといつも思うのだ?
なんかもっと低いような気がするのは自分がヘソ曲りかもしれない(笑)
「あった、あったこの柱の穴だ」この穴の大きさは大仏様の鼻の穴と同じだという
小学校の時はそれでも通り抜けたものだが誰も挑戦しようとしないわからん

それは学童相手だから大人は「メタボ穴」でも作って測定したら面白かろうと思った。

司馬氏の小説だったかと思うが・・・・・・
戦国時代悪で知れた筒井順慶「俺にはもう怖いものがなくなった親を殺し、大仏も焼き払った・・・誰か俺を怖がらしてくれ」というのです。

ある某が現れて死んだはずの筒井順慶の妻が枕元に出してくるんです
その会話は忘れてしまいましたが、その妻の亡霊の問答にとうとう彼ははワナワナ震えて助けを呼ぶんですね・・・ふとこの小説が浮んで可笑しかった。

また、方丈記によれば斉衡の頃に大地震(おおない)が起きこの大仏様の首が落下したという。

こんな不謹慎なことを思うのは何回も行った証拠かもしれないので悪しからずです

今夜で終わろうと思ってましたが大事な「法隆寺」を書かないで終わるわけには参りませぬ。つたない文章でした、朝ドラ「だんだん」も終わりましたね

読んでいただきだんだんです  明日が完結編です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/03/28 11:26:06 PM
コメント(11) | コメントを書く


PR

プロフィール

今津三十八

今津三十八

お気に入りブログ

シュリーマン トロ… New! ただのデブ0208さん

ノボタン 水滴 New! フォト安次郎さん

雉と白鳥 春の小川7768さん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

春の小川7768@ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05) 今津三十八さん お懐かしいお名前とても…
ただのデブ0208@ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05)  こんばんは、ご無沙汰しています。お久…
石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…
kadoちゃん@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) こんにちは(^^♪ PCの速度が遅くなり、た…

バックナンバー

2024/10
2024/09

© Rakuten Group, Inc.
X