カテゴリ:千葉
検見川送信所を出て、検見川神社に向かった。ここはよく通る道ながら、一度も立ち寄ったことがなかった。検見川送信所で頭痛を覚えたので、念のためということもある。
検見川神社のご由緒は1200年前、平安の世、清和天皇の時代までさかのぼる。その功徳は八方除け。方除とは、物事を行うにあたり、事前に災いがないように御祈願することだそうだ。 詳しくは神社のHPで。 東参道の階段を上がると、境内となる。大きな茅の輪が目を引く。左回り、右回り、左回りをして、本殿に進んでいくというのがしきたりだという。 本殿ではご祈祷が行われていた。おみくじは大吉。これで大丈夫か。 神社で目を引くのは、国歌「君が代」で出てくる「さざれ石」。節の上では「さざれ」で区切り、「石の」と続くが、「さざれ石」というのがあるそうだ。 詳しくはこちらの由緒書きを。 ちょっとしたトリビア。となりに設置された「へぇ」ボタンを押してしまった(ウソ)。 僕は小さい頃から漫然と「君が代」を歌ってきた。辛気くさいメロディーは、あまり好きじゃない。しかし、去年のサッカーW杯対オーストラリア戦で斉唱した時はピンと背筋が伸びる思いがした。 歌詞は「天皇よ、永遠に」みたいなものだろうとは思っていたが、意味など詳しくは知らないものは僕だけじゃないだろう。 僕は自分が生きている国が何かであるかを、まだまだ知らない。 検見川神社のフォトギャラリーはこちら。 写真はCaplio GX100で撮影。 《新品》RICOH Caplio GX100 VFキット Map価格 59,810円 (税込 62,800 円) 去年の日記は? 2006/07/12 バックヤードシェードを撤去 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[千葉] カテゴリの最新記事
|
|