テーマ:近代化遺産を歩く(146)
カテゴリ:近代化遺産・検見川送信所
明日9月1日は防災の日。
1923年9月1日の関東大震災にちなんで、制定された。 能登、中越と大規模な地震が続いているが、千葉を震源地とする地震が連発したこともあって、他人事とは思えない。 ちなみに、千葉市の場合、 「千葉市安全安心メール」 http://www.chiba-an.jp/ というものがある。 地震が発生すると、3分後に情報が届く。また、市内でどんな犯罪が発生したのかなども送られてくる。携帯電話のメアドに登録しておくと、便利。 さて、関東大震災の反省と復興を願って作られた東京文京区の元町公園に行ってきた。 2007/08/23 都内の小さなオアシス元町公園 知る、調べる、現地に行く、人に会う。 これが僕の思考の流れになっていて、クセのようなものだ。 幸いにして、場所は水道橋から徒歩5分。地図では確認しなかったが、JR水道橋駅を降りて、御茶ノ水方面に坂を上がっていくと、すぐ。ビルの谷間にある、ほんの小さな公園だった。 分離派建築博物館では02年撮影の公園の様子が見られるが、5年後のいまはさらに老朽化が進んでいた。ただ、アールデコ調の装飾は、世間並みの公園とは違う趣き。 完成当初は素晴らしかったんだろうなぁ。 上の写真でも分かるとおり、シメントリーがポイントになっている。 中央部には水が流れていたようで、夏場は涼しげだったに違いない。 文京区はここを壊して、体育館を作る計画を立てた(現在、反対運動により、頓挫中)。そんな考えだけに整備されているような感じはない。緑だけではなく、花などを植えたら、さぞきれいだろう。 文京区は都内でも比較的、緑の多い場所ではある印象だが、この周辺はビルが乱立している。ここは壊してしまっていいのだろうか? 文京区には残す努力をしてもらいたいと同時に、美化を考えてほしいものだ。 防災グッズはこちら。 日本初の国際放送を行うなど日本の通信に大きな貢献をした近代化遺産・検見川送信所が取り壊しの危機にあります。これを保存、再生できないかを考えるプロジェクトです。 賛同してくださる方は以下のソースを貼り付けてください。 <a href="http://moleskine.air-nifty.com/photos/kemigawamusen/" target="_blank"><img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/47/0000060947/20/img2159e7f1zik6zj.jpeg" width="170" height="60" alt="musenhozon.jpg" border="0"></a> 去年の日記は? 2006/8/31 夏の終わり、プール清掃 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[近代化遺産・検見川送信所] カテゴリの最新記事
|
|