テーマ:政治について(20230)
カテゴリ:千葉市政
以前、記事で取り上げた小学校前の歩道橋が撤去されました。
2007/09/07 市議、動く~小学校前の歩道橋撤去 BEFORE AFTER 作業は4日未明、道路を全面封鎖して行われました。 小学校は今日(5日)から秋休み。その間に作業を進めようという考えだと思います。現在は横断歩道の白いラインが引かれ、道路の両脇には交通整理の人員が配備されています。 僕も渡ってみましたが、問題はありません。今は工事中の看板も出ており、車も用心して走っているような印象でした。 信号機が取り付けられるまで、監視員が交通整理に当たるようです。 もちろん、信号機設置には賛成です。しかし、子供たちの安全を考えると、歩道橋を撤去したことには疑問を感じています。 今回の工事は、地元自治会からの要望を受けてのこと。確かに要望書には「歩道橋を撤去し、信号機を設置してほしい」と趣旨の一文がありました。 しかし、わざわざ「歩道橋を撤去し」を加えたことに不自然さを感じるのです。信号機設置が目的で、児童の安全を考慮するならば、わざわざ歩道橋はいらないなどと書くわけがありません。 自治会の方々も、児童の安全面を考えないわけがありませんから。 どうして、こうなったかと推測すると、誰かが自治会に「ささやいた」のではないでしょうか? 「歩道橋を撤去しないと、信号機をつけられない」とか言ったのでしょう。 学校で行われた説明会でも、市職員は同様のことを話していましたが、実はそういった規定はありません。ただ、歩道橋と横断歩道が併設されている場所はないのも事実だそうです。前例がないと話が進まないのは、役所では話は進みません。ですから、信号機か歩道橋かの選択を迫られたのでしょう。 ちなみに、自治会から出される要望書ですが、市議が意見を通りやすくするために下書きをするお手伝いをくれることはあるようです。 写真はCaplio GX100で撮影。 《新品》RICOH Caplio GX100 VFキット Map価格 56,000円 (税込 58,800 円) 送料別 日本初の国際放送77周年記念 「ほぼ満月ただの月見@検見川送信所」 日時:10月27日(土)午後3時~ 集合場所:JR総武線・新検見川駅徒歩2分、はなのわ広場 参加費:無料 主催:「検見川送信所を知る会」 pdfファイルを読むにはAdobe Readerが必要です。ダウンロードはこちらから。 PDFファイル版チラシ http://moleskine.air-nifty.com/kemigawamusen.pdf ドキュメントファイル(doc)版チラシ http://moleskine.air-nifty.com/kemigawamusen.doc 「検見川送信所を知る会」では仲間を募っています。入会していただける方はこちらのメールフォームから「入会希望」と明記の上、 お名前(ふりがな): ご住所:〒 電話番号: メールアドレス: をお知らせください。 メールマガジン「検見川送信所J1AA通信」を購読していただける方は以下のURLからお申し込みください。 http://www.mag2.com/m/0000246340.html バックナンバーには創刊準備号があります。 検見川送信所についてはここで過去記事をまとめています。 日本初の国際放送を行うなど日本の通信に大きな貢献をした近代化遺産・検見川送信所が取り壊しの危機にあります。これを保存、再生できないかを考えるプロジェクトです。 賛同してくださる方は以下のソースを貼り付けてください。 <a href="http://moleskine.air-nifty.com/photos/kemigawamusen/" target="_blank"><img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/47/0000060947/20/img2159e7f1zik6zj.jpeg" width="170" height="60" alt="musenhozon.jpg" border="0"></a> 去年の日記は? 2006/10/4 「男の隠れ家」構想 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[千葉市政] カテゴリの最新記事
|
|