798453 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひよきちわーるど

ひよきちわーるど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.11.06
XML
カテゴリ:着物

13年ほど前は 自宅にて見よう見まねで着付けをし
少しずつ練習をしていたものでした。

きっかけは義母なのです♪
義母は若い頃 育児の真っ最中においても着物で通し
その着物姿もとても素敵だったのですね。

そんな義母を見て私もそんな女性になれたらいいな・・と思い
独学で練習をしていたものでした。

ただし、絹の着物は手触りがよすぎて着付けしにくいのです。
さらさらしていますでしょ?
ですので初心者の私は、まず化繊の着物からはじめました。
これですと割としっかり着付けることができたのです。




私自身、妊娠、出産、育児を通して
着物からは遠ざかってしまいましたけれども

毎年お正月に着物を着るたび思うことなのですが
着物って本当にあたたかいのですね。これには驚きでした。

どんなに寒い日でも少しも寒くない。
それに背筋がしゃんとして気持ちがよいのです。

お正月とはいえど主婦ですからあれこれと用事がございます。
殊に夫や娘が「お母さん、○○して~」と言ってくるものですから
じっと座っていることがありません。

そうこうしているうちに帯が怪しくなってくるのですね(笑)。
ですので最近では二部式の着物にしまして
どんな動きにも対応できるように致しました。




ひよはなで肩ですのでそのことが悩みの種でもあったのです。
なで肩ですと洋服のサイズが微妙に合わなくなるでしょ?
肩のあたりがだぶついた感じになりましてすっきりとしないのです。

そんな私に祖母がよく言ってくれました。
「なで肩の人は着物が合うから安心しなさい」と。

合うかどうかは分かりませんけれども(笑)
なるほど着物の方が肩のあたり、しっくりときます。




着物から遠ざかってかなり経っておりますから
着付けの方法も怪しいものです(笑)。
おそらくはほとんど忘れ去っていることでしょう。

けれど本当に着付けが好きであるならば
また一から勉強し直して徐々に自分のものにしていけることと思います。




着付けの最後に帯締めをきゅっと締め
背筋をしゃんと伸ばす瞬間が大好きです(*^_^*)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.05 23:15:17
コメント(0) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X