3454247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

週末は田舎で野良仕事。

週末は田舎で野良仕事。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 日常生活 | お買い物 | ネットトレーディング | 美味しい食卓・料理の話題 | 旅行、山行&散歩 | 菜園日誌 | じゃがいも | さつまいも | ショウガ | 枝豆 | 農工具の話題 | さといも・ヤーコン・山芋類 | 秩父市内と周辺の話題 | ソラマメ・エンドウ・インゲン・豆類 | 葉野菜 | 根野菜 | 入間市内と周辺の話題 | TV番組の話題 | 菜園鳥瞰図・レイアウト | 実野菜 | 花木・樹木・果樹類 | 庭のクラインガルテン | 趣味のDIY | 秩父の畑の開墾作業 | 秩父の菜園状況 | 草花・球根 | ハーブ・山野草・山菜 | 自然の話題と気象変動 | 想い出ばなし | ごあいさつ | かわいいネコちゃん | きのこ類 | 土・肥料・菜園資材 | キュウリ | トマト・ミニトマト | カボチャ・ミニカボチャ | 緑肥類 | コンパニオンプランツ | ニラ・ニンニク・エシャロットなど | ピーマン・トウガラシ・シシトウ | ネギ・ワケギ | タマネギ | ゴーヤなどの沖縄野菜たち | 本や雑誌のレポート。 | 菜園プラン。 | 脱原発 | 太陽光発電 | ヘルスケア | コーン(トウモロコシ) | スイカ・メロン・マクワ瓜 | 民泊 | アスパラガス | 自分史の作成 | カテーテル・アブレーション
2017年09月26日
XML
カテゴリ:旅行、山行&散歩
昨日は 奥秩父の最奥部までSさんとドライブしてきた。R140号を遡上して、滝沢ダムへ。荒川水系 最大の水がめだ。
rblog-20170926203901-01.jpg

R140号を直進すれば雁坂トンネルだが、手前で右折し 中津川方面へ。昔からの紅葉の名所の道。

途中の「出合」分岐から いよいよディープな世界が始まる。渓谷沿いに開削された狭隘な林道(一応、県道である)をさかのぼると、ようやくニッチツのゲートが現われる。
rblog-20170926203901-02.jpg

更に進むと 【雁掛トンネル】。300メートル程、対向車のすれ違い不能の一方通行。

昭和36年開通。
凄まじい妖気が漂う・・・
rblog-20170926203901-03.jpg

昭和40年前後の鉱山最盛期には人口3000人を数えたようだ。金、銀、銅、鉛、亜鉛、鉄、硫化鉄などを産出、最盛期の主力は鉄鉱石だったようだ。
2017年現在、石灰石、硅砂を産出している。
↓ この郵便局は現在も営業している。
rblog-20170926203901-04.jpg

背後に聳えている赤岩。両神山の西側標高800〜900メートルのこのあたりは 鎌倉時代から鉱山の歴史があり、以降 武田信玄の金鉱採掘、平賀源内の金鉱調査、明治から昭和にかけても連綿たる採掘が展開されたようだ。
rblog-20170926203901-10.jpg

とはいえ、昨日訪れた鉱山町には ただただ廃墟の佇まいが拡がっていた・・・
rblog-20170926203901-05.jpg

rblog-20170926203901-06.jpg

rblog-20170926203901-07.jpg

rblog-20170926203901-08.jpg

昔、訪ねた北海道の廃坑、鴻之舞金山跡も印象深いものがあったが 今回の秩父鉱山もなかなか凄まじいものだった。

塵外の仙境と云うべきか、それとも 人外魔境と表すべきか、という世界。

深い谷底を縫うように細い林道を抜けてR140号に戻って ようやく現世に帰ってきた心持だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月26日 20時39分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行、山行&散歩] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X