ハズレキャンプ。。
ちょっと前になるけど、、三連休でキャンプに行ったときの話。今回は、大好きな阿蘇方面で二泊三日のキャンプをしてきました。今まで あたりのキャンプしか経験してこなかったママたち一家。。今回 初のハズレキャンプに行ってしまいましたまず、テントとタープを設営しようと芝生のサイトに荷物を下ろし始めると芝生に黒い動くものが視界に入ってくる。。よく見てみると、体長一センチくらいのおっきな蟻!!しかもウジャウジャ!!ここでサイトを変えれば良かったのにせっかく見晴らしのいいサイトを前もって予約したのに空きがあるのは、見晴らしの遮られた 炊事棟にも遠い人気のないサイトばかりだったしそっちにうつるより、蟻を退治して見晴らしの良さを取ろうと判断して結局蟻のいるサイトにテントとタープを設営したのでした。。これが悲劇の始まりよ夜ご飯前、黒川温泉に行って 洞窟風呂に入ったんだけど環境の為とか何とかで、石鹸もシャンプーも置いてなくて洞窟の中の薄暗ーい湯船につかるだけしかできずこれだけでもトホホだったのに、女風呂の脱衣場の一部が外から丸見えでしっかりおじちゃんと目があってしまったり今度は、パパを探しに男風呂の前まで行ったらこちらはほぼ青空脱衣場状態で、キャーって悲鳴を上げたくなる光景に出くわしたりテンションがすっかり落ちてキャンプ場に戻ってきました。さっ、気を取り直して今度こそ楽しく晩ご飯て感じで、いつもの定番バーベキューをしていたら食べ終わる頃にまさかの光景が!!!ランタンに テーブルに 服、顔、手テントにタープに、お皿に、コップ、もう全ての物という物に羽根つき蟻の大群がぎっしり群がる群がる!!何十匹とかのレベルじゃないよ!何万匹?て位のレベルだからもう大変!!虫嫌いのパパは、『もう無理。明日帰ろう』て怒り出すしママもどっから手をつけたらいいのかわからず茫然となったしここのキャンプ場全体的に羽根つき蟻の大群はその時いたみたいだけど一番すごかったのはママたちのサイトだったかもきっと テントを張る前に芝生にいた大きい蟻の大群がこの羽根つき蟻の親だったんじゃないかなここのサイトが巣窟になってたのかも(大泣)そんなこんなで、すっかりこのキャンプ場が嫌いになってしまいました でもさ、ママはどうしても翌日に帰りたくなかったんだよね。。ちびっこ姉妹は、この状況も キャーっとかいいつつ明らかに楽しんでる日常でこんなに虫の大群に囲まれることないからなんかちょっとおもしろかったみたい明日帰るよ なんて言ったら絶対 帰りたくないて言うのが目に見えてたのでパパのほうを言いくるめる作戦にしました(汗)羽蟻の大群も一時的に出たけど 不思議なもので夜になるにつれてサァーっとどこかへ消えていったから『明日は早めに晩御飯を食べて、羽蟻の出る時間帯にお風呂に入りにいこっ』て、パパをしぷしぷ納得させたのでしたとかいいつつ、結局二日目もお出かけから早く帰れず同じような時間帯の夕飯になって、羽蟻の大群に囲まれるの巻~でしたが(泣)キャンプに虫はつきものだけどここまで大量発生になるなら、キャンプの管理人さんもどうにか手をうつべきだよねーここのキャンプ場は、蟻の防虫スプレーすら常備していない片手間でキャンプ場経営をしているような場所だったからちょっと最悪だなて思ってしまいました。。二度とここには来ないでしょうまぁ いい勉強になりました。これからはちゃんと管理されたキャンプ場を探しますさてさて、こんなキャンプ場だったから風景写真とかは一切ないです。でも、アウトドア料理の醍醐味だけはちゃんと楽しめたからその写真を載せます!二日目の朝ごはん♪網で焼いた鯵の干物が最高でした♪お魚の干物はキャンプで使えるよ~♪これからは定番の朝ごはんメニューになりそうだ♪そして二日目の晩御飯はダッチオーブンの登場!スペアリブのパプリカ煮てやつを作ってみました。強火でダッチオーブンをぐつぐついわせたから あら不思議。。30分しか煮込んでないのに、何時間も煮込んだようなコクのある絶品煮物になったよー何とか羽蟻の大群の来る前に、おいしーくいただけました三日目の朝ごはん。三日目にもなると、クーラーボックスも冷たさがなくなるから大した食材も残ってないしね。。手抜きな感じの朝ごはんでも、お外で食べると美味しいね!サンドイッチモーニング♪キャンプ場も、入った温泉も散々だったけど昼間は阿蘇の牧場に出かけたり、大自然を満喫してこれたから救われました。でも このキャンプで今年のキャンプ納めにはしたくないから来月、リベンジキャンプしてきたいと思います虫が出ても、キャンプ大好きなちびっこ姉妹なのでした♪