463446 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おすすめミステリー小説、本、ビジネス書、お勧め音楽、お薦め映画 by ホーライ

おすすめミステリー小説、本、ビジネス書、お勧め音楽、お薦め映画 by ホーライ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Oct 6, 2007
XML
カテゴリ:ビジネス関係
……と、いかにも『情報商材』ふうのタイトルにしてみました(その2)。


ひとつ上のアイディア。(「ひとつ上の」シリーズ第2弾!)


“伝説のクリエイター”大島征夫。

“カリスマ”佐々木宏。

“広告の革命家”岡N道、多田琢。

“スーパードライ”小沢正光。

“ペプシマン”大貫卓也。

“世界的建築家”竹山聖、團紀彦。

“SMAP”佐藤可士和。



こうした「アイディアの職人」たちは、実は才能だけで勝負をしているわけではない。

人気CMの企画や驚くようなアイディアも、つぎつぎと頭の中に浮かんでくるのではなく、彼らなりの手順や手法のなかで工夫をして生みだしている。

つまり、カリスマと呼ばれる人たちも、その人なりのオリジナルな「アイディア作法」があるのだ。

そして、その手順を踏んでアイディアづくりをするからこそ、彼らは結果を出しつづけることができ、一発屋ではなく「トップを走りつづける」ことができる。
 

作法は人によって実にさまざまだ。

ひとりになるという人もいれば、会議で思いつくという人もいる。

核となるモチーフを転がして考える人もいれば、後味から逆戻りしながら考える人もいる。

クライアントの意向をどう反映するかという点についても、当然意見は別れる。
 

本書では、こうした「アイディアづくり」のすべてを、具体的なエピソードをひきながら明らかにした。

何気ない著者のもの語りに、何年もの歳月を経て絞り込まれた知恵とノウハウがちりばめられている。



ひとつ上のアイディア。






ビジネス英語の達人・堪能者になるためのページ

英語の勉強方法&TOEIC攻略法

英語の達人になるブログ


★⇒転職情報から趣味のサイトまで。ネット上のおすすめサイト、ショッピング、サービス、生活情報







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 6, 2007 02:42:14 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

何がでるか、お楽しみに!

ブログランキング・にほんブログ村へ

Shopping List

Recent Posts

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X