おすすめのビジネス書★おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ
サイゼリヤの「ミラノ風ドリア(299円)」は、なぜ1,000回以上も改良を加えているのか ―。外食業界随一の収益力を誇るサイゼリヤの創業者、正垣泰彦氏が「日経レストラン」誌上で続ける大人気連載がついに書籍化!「安心感を与える値付け」「ヒットを生む2つの大原則」「儲かる店を作る財務」「値下げの限界点を見極める」「他店舗化のポイント」「人材の育て方」「自社の強みをどう磨き抜くか」といった、マーケティングや経営に携わる誰もが直面する課題について、正垣氏がその解決策をズバリ解答。合理的で明快な考え方に度々ハッとさせられる、ビジネスパーソン必携の1冊です。■「はじめに」より抜粋 ただし、「自分の店の料理はうまい」と思ってはいけない。それこそが悲劇の始まりだと私は思っている。なぜなら、「自分の店の料理はうまいと思ってしまったら、売れないのはお客が悪い。景気が悪い」と考えるしかなくなってしまうからだ。商売とは、お客様に喜ばれるという形で社会に貢献し続けることなのに、そんな風に考えてしまったら、もう改善を進められなくなってしまう。別の言い方をすると、「良いモノは売れる……」という考え方は、地球の周りを太陽や惑星が回っているという昔の世界観「天動説」と同じだ。自分たちにとって都合良く世界を見ようとするのではなく、物事をありのままに見ようと、我々は努力しなければならない。科学は実験を通して、自分の仮説(思い込み)が間違っていることを教えてくれる。<中略>だから、我々もより良い状態を目指し続けなければならない。本書のタイトル「おいしいから売れるのではない。売れているのがおいしい料理だ」には、目の前の現実を謙虚に受け入れて、本当にお客様が満足されることは何かを見極めようという私の思いを込めている。かけがえのない人生の中で、商売を通して社会に貢献し、仲間と楽しく仕事をしていきたいと思っているすべてのビジネスパーソンに、この本が少しでも役立ってくれれば、これ以上の喜びはない。 MBAのテキストにしてもいいような、実践的なケーススタディが載っている。 一般的に利益が出しにくく、その上従業員の待遇も悪いのがこの飲食業という業界。 しかしさまざまな工夫を凝らすことで、見事に克服している。 タイトルにもあるように、売れているか売れていないという結果を直視し、施策を講じるという姿勢は飲食業に限らず有用である。 当然ではあるのだが、著者の言うようにこれを見落としている例が多い。 どうしても職人的なこだわりに走ると見落としてしまうのだ。 ただし著者はこうした職人的なこだわりを持つレストランを否定しているのではない。 対象顧客をどう設定するか、それに対してどのような店を作るかという、ストーリーのある戦略論を提案しているのだ。 飲食の経営者はもとより、一般的なサラリーマンまで幅広く役に立つ情報が満載といえる。 【送料無料】おいしいから売れるのではない売れているのがおいしい料理だ画期的な『おすすめのビジネス書』のサイト ↓『おすすめのビジネス書』のサイト