|
全て
| 料理&お菓子&旅&演劇&その他2
| フランス映画
| 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ)
| その他の地域の映画&ドラマ
| アメリカ映画
| 韓国映画
| 真田広之
| 韓国ドラマ
| アメリカドラマ
| その他のジャンルの日本の小説
| 日本のミステリー小説
| イギリスドラマ
| よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥
| 漫画・アニメ
| 日本ドラマ
| 中国&台湾映画
| 日本の作家が書いた歴史小説
| 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル
| 東欧・ロシア映画
| イギリス&アイルランド映画
| オランダ映画&オランダドラマ
| 北欧映画
| その他のジャンルの海外小説
| 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説
| 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル
| 日本映画
| 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説
| カナダの映画&ドラマ
| ドイツ映画&ドイツドラマ
| 日本のファンタジー小説
| 海外のミステリー&ファンタジー小説
| 堺雅人
| 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇
| 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ
| 山田風太郎
| 香川照之
| 松山ケンイチ
| 海外の作家が書いた歴史小説
| ジェイク・ギレンホール
| イギリスドラマ:SHERLOCK
| 塩野七生
| 吉田鋼太郎
| イタリア映画&イタリアドラマ
| ローズマリー・サトクリフ
| 大杉蓮
| ベネディクト・カンバーバッチ
| インド映画
| 長谷川博己
| 内野聖陽
| 林遣都
| ムロツヨシ
| ジョシュ・オコナ―
| 井浦新
| 菅田将暉
| ディーン・フジオカ
| 台湾ドラマ&中国ドラマ
カテゴリ:韓国映画
みなさん、こんばんは。
今日はかなりシリアスな内容のドキュメンタリーを紹介します。 まだ同じ時代にこんなものがあるんだ、と思いました。 北朝鮮強制収容所に生まれて When Under Fire: Shoot Back! 北朝鮮の政治犯強制収容所に生まれ育ち、やがて脱北に成功した青年シン・ドンヒョクの告白を軸に、収容所の驚愕すべき実態を描き出したドキュメンタリー映画。 シン・ドンヒョクは1982年11月19日に北朝鮮の強制収容所で、両親の表彰結婚により生を受け、生まれながらの政治犯として育つ。彼が過ごした14号管理所は、“死の収容所"だった。子供たちは6歳から労働を強いられ、飢えと暴力と拷問にさらされて生き、鉄条網の外の世界のことを知ることはない。 監督のマルク・ヴィーゼは、精神的に不安定になりがちなシン・ドンヒョクを気遣いながら、忍耐強く貴重な証言を引き出し、カメラに収めた。囚われの生活、拷問の恐怖、そして母と兄の死―CGIアニメーションによって再現される収容所内の様子。また、収容所内で行なわれている拷問の映像も収録され、収容所の元管理者2人へのインタビューも敢行。 北朝鮮の政治犯強制収容所に生まれ育ち、やがて脱北に成功した青年シン・ドンヒョクの告白を軸に、収容所の驚愕すべき実態を描き出したドキュメンタリー映画。 シン・ドンヒョクは1982年11月19日に北朝鮮の強制収容所で、両親の表彰結婚により生を受け、生まれながらの政治犯として育つ。彼が過ごした14号管理所は、“死の収容所"だった。子供たちは6歳から労働を強いられ、飢えと暴力と拷問にさらされて生き、鉄条網の外の世界のことを知ることはない。 監督のマルク・ヴィーゼは、精神的に不安定になりがちなシン・ドンヒョクを気遣いながら、忍耐強く貴重な証言を引き出し、カメラに収めた。囚われの生活、拷問の恐怖、そして母と兄の死―CGIアニメーションによって再現される収容所内の様子。また、収容所内で行なわれている拷問の映像も収録され、収容所の元管理者2人へのインタビューも敢行。 ここ最近毎日のようにロケット打ち上げて喜んでいた映像とこのドキュメンタリーがどうも結びつかなくて。こういう人達の労働力の上に、ロケットが成り立っているのだなぁと。 彼は今ソウルに住んでいるが、部屋には家具がない。ちゃぶ台もなく、いつも皿を手に持ってご飯を食べている。収容所には家具がなかったので、家具に必要性を感じないそうだ。 ソウルのとある食堂で、一人で食事をする彼の映像が映る。その横には大家族が大勢でにぎやかに食事をしている。ドキュメンタリーだからやらせで入ってもらったわけではなかろうが、家族の中の女の子は、収容所にいた彼が母と兄を密告した年よりは幼かったと思う。そう、彼は実の母と兄を「脱走を企てている」と言って密告した。直接のきっかけは、働いている工場から逃げた兄に、母が隠しておいた食べ物をやっていたのを見た事だ。密告する時の条件に、彼は食糧を要求している。また、彼自身が後に脱走を決意するのも、外からやってきた囚人が、おいしそうなトリ肉の話をしたからだった。情よりも自由よりも食べ物なのか、という見方は正しくない。生まれた時から選択肢を与えられずに育つとこうなる。 脱出した彼が「韓国にいられて嬉しい」と答えてくれるのを期待していた。なのに彼は拝金主義の韓国を非難し「北朝鮮は純粋だった」と故郷に戻りたがる素振りを見せる。選択肢のない人生を純粋というのか。それは原理主義に近いものではないのか。しかし、私達から見れば彼は洗脳されているようなものなのだろう。【北朝鮮に自由を】というグループで世界を飛び回っている彼は、まだ見えない牢獄の中にいる。 【楽天ブックスならいつでも送料無料】北朝鮮強制収容所に生まれて [ シン・ドンヒョク[申東赫] ]楽天ブックス お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
July 7, 2020 02:57:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[韓国映画] カテゴリの最新記事
|
|