【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

コメント新着

お気に入りブログ

ARGYLLE/アーガイル New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

台風つづく ちーこ♪3510さん

父との別れ。 天野北斗さん

松河屋老舗☆ fujiうさぎ=^・^=さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
January 15, 2022
XML
みなさんこんばんは。中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領はオンライン形式で会談しプーチン氏は2月に予定される北京冬季五輪の開会式に出席し、北京で習氏と直接会談すると表明しました。仲良しですね。

今日は実際にフランスにある病院を舞台にしたフィクションの小説を紹介します。
作者が若いのですよ。

狂女たちの舞踏会​
Le bal des folles
ヴィクトリア・マス
早川書房


「妖精を見た」と証言し、或いは証拠が捏造された写真でも、かの有名作家にして男性のサー・アーサー・コナン・ドイルが本物だと認めればもてはやされる。しかし本当に霊が見えても、証明できなければ、いや、例え証明ができたとしても、女性ならば病気扱いされて病院送りにされる。それが十九世紀末のフランスだった。

 現在でこそ写真のように美しい外観で、ジャック・シラク元首相も治療を受け、ダイアナ妃が息を引き取った病院である。しかし二世紀前、その場所は世間から厄介者扱いされた女性たちが押し込められ、生きて出ることは稀な場所だった。病院という名の収容所だ。世の中の汚れを人様の眼の届く所に出してはいけないとする、大方の利益を優先した結果だ。床には鼠、女性患者でもためらいなく裸にされ、時には見世物のように公開実験の被験者にされる。身寄りがない、或いはあっても関係を断っている場合が多いため、どんな扱いを受けても訴えていく先がない。

 本書はこの病院から不幸な女性たちが大脱走を企てるようなオール・ハッピーエンドではない。幸運な一例になる少女ウジェニーは「霊が見える」と告白したために、家族に勘当され精神病院に入れられた。彼女は自分がまともだと思う信念があり、まだ若く行動力がある。家族の中に兄という協力者、病院内にも看護人としてやってきたジュヌビエーブという協力者を得る。極めて稀なケースと言える。それ以外の女性たちは、ろくな抵抗手段も持たず、もちろん協力者もいない。したがって外界に繋がる伝手がない。現在ならば原因を探るためのカウンセリングが行われたはずの事例が、ただ患者の現象のみを見て「普通ではない」と断じられ、ただ生かされていた。もし、彼女たちが普通の感覚を持っていたら、受けた被害に耐え切れず死んでいたかもしれない。彼女たちの症状は、一種の現実逃避ともいえる。実在のサルペトリエール病院で行われた公開講義や舞踏会の史実を元に、社会から排除された女性たちが居場所を見つけるのが困難だった時代を描く。若き作者がこれほどまでに幅広い年代層の女性たちの心理に踏み込めるとは洞察力、想像力が素晴らしい。〈高校生が選ぶルノードー賞〉受賞作。メラニー・ロラン主演・監督で映像化。


狂女たちの舞踏会 [ ヴィクトリア・マス ]​​楽天ブックス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 15, 2022 12:00:21 AM
コメント(0) | コメントを書く
[その他のジャンルの海外小説] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.