|
テーマ:日々自然観察(9772)
カテゴリ:最近の出来事
今日は、昨年富山のお客様に頂いたマザ-リフが気が付かない内に沢山の芽が出て いたので株分けをしてみた。 ご存知の方も多いと思いますが、正式名はセイロンベンケイソウと言うらしいです。 日本では小笠原諸島や南西諸島に自生しているそうです。 落葉した葉からたくさんの芽を出し、その他別名ハカラメ(葉から芽)、ミラクルリ-フ、 子宝草、灯篭草、幸福の葉っぱ、グットラックリ-フ等と言われているそうです。 マザ-リ-フは成長すると2m近くの丈になり、1~2年後に上手く気温、日照時間等の 条件が合うと、マスカットのように細長く鈴なりの花(下部が赤く開く幻の花と言われる) が咲くそうです。 この辺は寒冷地ですが、越冬出来たので、今年は無理でも来年花が咲くのを期待して います。^^ 昨年からマザ-リ-フの葉三枚を水耕栽培していました。。。 今年の5月の初めにはまだ新芽が出てなく、どのように出てくるのか分からなかった のですが、6月になって1~2個の新芽に気がつきましたが・・・ 何と、今日久々に覗いてみたら、この様にたくさんの新芽が出ていました。↓ 新芽は髭根を出していたので、株分けしてみました。 里子に出せるくらい増えそうです。^^ 成長が楽しみです。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[最近の出来事] カテゴリの最新記事
|