しぶ珍の気まぐれブログ
全2549件 (2549件中 751-800件目)
< 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 51 >
と言っても積雪20センチ弱だが当地にしてみれば大雪!「明朝6時から除雪を行います」昨夜の内に連絡が来た積雪15センチ以上で通学路の除雪をするがこれが何と6年ぶり・・・雪掻きは約30分で終った。画像は過去に撮影したもの
2011.02.12
コメント(0)
あと1ヶ月もすれば畑が始まるAさんとTさんはコーヒーが好き畑に来る時は必ず缶コーヒーを持って来る何時の間にか3人が交代で出すようになったダイドー・ブレンドコーヒー1ケース1,980円1日限定10ケース9時開店のファミリードラック普段は「のんびりや」のかみさん売り切れ無い内にと車内で待つこと20分!と日替わり商品のトイレットペーパーを買い店を出るころ次の客が来た。朝から降り始めた雪13時現在の積雪12cm
2011.02.11
Windows Meからバトンタッチして7年目になる XP。酷使され、疲れが出てきた!Uniblueを投与して貰ったが回復しない?入院して・・・ハードディスクの移植と、体内のクリーニング。3日目のきょう退院して来た。入院費用=20,480円也。
2011.02.10
昨日からインターネットの速度が極端に遅くなった?providerの障害情報を見ると 障害発生日時 2011年 1月31日(月) 午前3:00 頃 障害復旧日時 2011年 1月31日(月) 午前9:50 頃 対象サービス CATVインターネット接続スタンダードコース 影響範囲 CATV接続スタンダードコースをご利用の一部のお客様 お客様への影響 全てのサービスが利用出来ない 原因 センタ機器障害 とあるけど・・・これとは関係なさそうだ? 様子を見るためブログの更新を暫く休みます。
2011.02.01
【お互いに・・・】ジャスコでバッタリ会った近くのKさんさつま「白波」3パックを篭に入れ「酒代が嵩むのでかあちゃんが煩くて」『お互いさまで・・・』【氷は融けて・・・】諏訪湖はジャスコのすぐ脇にある帰りに回ってみると!昨日の最高気温(2.9度)が影響したのだろう岸の近くと防波堤の周りはすっかり氷が融けさざ波がたっていた!画像は以前のものだが左右に伸びているのが浮き防波堤
2011.01.30
今日の気温 -8.4 2.9頂き物のザボン中身を食べた後の皮厚さが2センチもある!ザボンの砂糖漬けに挑戦黄色の部分を取り除き適当な大きさにして鍋に入れミョウバンを・・・あれッミョウバンが無いミョウバン無しで煮ること30分水を変えながらさわすこと一昼夜ざるにあげるとこんな具合更に、水:砂糖=1:5(適当)で煮ること1時間グラニュー糖をまぶして・・・これも無い!砂糖漬けではなく「砂糖煮」になりました。
2011.01.29
今日の気温 -8.7 0.6【カンボジア/ベトナム】 【通院】早すぎたかな?でも、屋根下の駐車場は満車あと5分遅ければ近い所に止められない状態6週間おきに通院している病院に着いたのは8時45分だった予約が9時15分だから、最低でも30分は待たなくてはならないかな?と思ったが・・・あれッ、9時5分に呼ばれた?しかも一番だ!【フィルター交換】正月来た時、婿殿が交換してくれると言った浄水器のフィルター「自分でやってみるから・・・」流し台の下に潜り、説明書を見ながら30分も掛かってしまった!婿殿にやってもらえば良かった。
2011.01.28
きょうの気温 -10度 1.9度御神渡りの出現を期待している訳ではないが昨日のニュースで「氷のきしみ音」と聞いたので・・・近くまで行ったついでに諏訪湖に立ち寄ってみたが御神渡りの前兆である亀裂は見あたらなかった。
2011.01.27
きょうの気温 -8.2 2.4【後が?・・・】新築祝いのお返しに貰った「AMWAY」の空気清浄機と浄水器共にフィルター交換の時期になり浄水器の方は正月に持って来てくれたがその時依頼した清浄機のフィルターを・・・「あと1時間ほどしたら行きます」と娘からの電話」1時間後に、清浄機の取替へ部品を持って娘がやって来た両方のパーツ代金、3点で32.200円也!後で、こんなに維持費がかかると知らずいいものを貰ったと喜んだのだった。【諏訪湖が鳴いた?】諏訪市でひとすじの光が柱のように空へのびる「サンピラー」という珍しい現象が見られそして・・・御神渡りの前兆でもある氷の「きしみ音」がしたらしい!?(TBSニュース)
2011.01.26
今日の気温 -7度 2.4度【湖畔にて】 1/24 【散髪】散髪に行ってきた「今日はどのように?」『刈上げ全体を短く』「眉毛の下、もみ上げはどうします?」『眉毛の下を剃って、揉み上げは普通に』何時も通りの会話で・・・あぁ、さっぱりしたけど首元が寒い!【クロ酢】「宅配便で~す」定期コースで購入している「えがお」からの黒酢が届いた黒酢の効能■血液がサラサラ効果■二日酔い予防■コレステロール値の正常化 ■冷え性の改善■腸の働きを改善して便秘解消などが挙げられているが・・・血液サラサラ効果狭心症なので医者見立ての薬を飲んでいる二日酔い予防二日酔いに成る程飲んでない?(飲ませてくれない!)コレステロール値の正常化コレステロール値が高い冷え性の改善いつも足が冷たい腸の働きを改善して便秘解消便秘ではないけれど、腸は弱いし引き続き飲んでみるとしよう。
2011.01.25
最低気温-5.4度 最高気温4.7度【けさの諏訪湖】 1月24日 09:35【かみさん歯科医院】えッ、また歯医者さんへ行く!詰めものが取れてしまったらしい待つ間に諏訪湖へ・・・ジョギングロードを歩く人氷上の野鳥を眺める親子など・・・30分ほどで終った【口座変更】「手のひら口座」から「普通口座」への変更手続き終了かみさんは、手のひら口座の更新をした
2011.01.24
【口腔衛生講演会】 講師:松本歯科大学副学長「歯周病と全身の健康との関わり合い」『口は命の入り口』口は健康のシグナル全身の病気とつながっている。今年、地区の保健補導委員になったかみさんきょう開催の研修会出席で「送り迎えをしてや・・・」『天気も良いし歩いて行けや・・・』「たまにはあるかなくちゃ」と自分で言ってるのに・・・会場まで片道1.8km結局、送迎することになった。『講演の内容は?』「口の中は何時もきれいにしておけって」『それだけか!?・・・』「左から右へ・・・」てなことなので講演資料から抜粋すると日本は超高齢化社会を迎え自分の歯で物を噛み、楽しく会話をすることの重要性が以前にも増して認識されている。幼年期から老齢期と続くライフサイクルの中で歯周病は老齢期において特に重要であり生活習慣病と歯周病との関わりが示唆されている。歯周病は口腔感染症のみならず全身にとって軽微な慢性炎症や他の臓器にも影響をあたえる病気として認識されている。どうすればいいの?お口中は何時もきれいに!
2011.01.23
高度なセキュリティーが売りの「手のひら口座」登録して5年が経ち、更新通知が来た。手のひら口座とは「手のひら静脈認証ICキャッシュカード」で本人以外、預金を下ろすことは絶対にできないのだが本人が手の平をかざしても、認証されないことが過去に何回もあり、その都度窓口に行った。本人の手のひらでも認証されないのだから他人の手のひらが認証される筈もないけれど・・・窓口に行き「更新はしない」と言ったら本人認証の精度がUPされたから大丈夫だという。さて、どうしよう?
2011.01.22
でも・・・電力会社が1月分のメーター検針に来た。エッ・・・請求金額が1月に比べ2倍になっている!?昨年もこの時期、同様だった?寒くなったからと言っても暖房用のファンヒーターと水道の凍結防止帯くらいで他は変らないはずなのに?「電気ご使用量のお知らせ」を良く見れば・・・12月分は、使用日数が28日間であり1月は35日間で、1月に比べ7日も多かったのだった。一応、納得はしたけれど冬は暖房費がかさむ信州。灯油も昨年同期に比べ、リッター13円も高い!
2011.01.21
【冬の諏訪湖】09/01/19 10/01/1811/01/18【それもそうだ】隣の諏訪市にあるWホームセンターまで片道10km少し遠いけれど、食品売り場も充実したので週に1度は行く、かみさんお得意の店だ。かみさんは運転しない(出来ない)「ホームセンターに行ってよ」『何を買いに?・・・』「いろいろと・・・」『ついでに灯油も買ってくるか』本日のお買い上げ:4500灯油:18×2=2844だから・・・あとの1656円は何を買ったのだろう?往復20kmの道程を走ると燃料費:≒180円今日の買い物は損、それとも得?「そこまで言うなら車に乗らない方がいい」『それもそうだ・・・』
2011.01.20
18日あさの諏訪湖 氷点下10.7度で、氷厚13センチになった17日-10度以下の日が3~4日続けば御神渡りが発生したかもしれないが・・・18日は-3.5度で、きょうの朝が-6度氷厚はあっても、-10度以下の日が続かないと御神渡りは発生しない長期予報をみても、-10度以下になる日はなさそうなので今季の御神渡りは期待薄?(期待はしてない)
2011.01.19
【御神渡り出現なるか・・・】連日、真冬日やそれに近いような日が続く当地。諏訪湖も全面結氷し、数日前までは4センチ弱だった氷も昨日の冷え込みで13センチになった。13日最低気温:-7度氷厚:4センチ17日最低気温:-10.7度氷厚:13センチ18日最低気温:-3.5度全面結氷した諏訪湖 1/18 9:30氷厚、10~15センチで御神渡りが出現というから今後の気温によっては、御神渡りも!?
2011.01.18
1月5日の諏訪湖はこんなんだけど・・・今朝6時の気温 -7度 晴れ連日、氷点下の気温が続く当地!諏訪湖もほぼ全面結氷したが日中になると解けるところもあり御神渡り出現には程遠い。でも、御神渡りの出現より暖かい方がいい。
2011.01.13
昨年の12月20日に亡くなった叔父の「49日法要」を2月5日に行な旨の案内状が、かみさんとの連名できた。一人と思っていたのだが・・・連名できた以上、2人で行かなくてはなるまい?13時30分から自宅で法要のあとお斎の会場は「月川温泉」とのこと。場所は、中央自動車道恵那山トンネル下り線入口を左に入った集落で雪の多い所。当日、雪の無いことを祈るのみ。
2011.01.12
【鏡開き】「鏡」は円満を、「開く」は末広がりを意味する。わが家の鏡餅 みかんを乗せれば!これじゃーみかんの方が大きくて末広がりにならないじゃん・・・みかんの乗せ方もなんか変?わが家の1年はこんなもんだ。何はともあれ・・・茶碗に盛られその後、胃袋に納まりました。
2011.01.11
きょうは最高気温が氷点下1度の真冬日!明日も真冬日の予報が出ている。「お店に行ってよ・・・」特売日のB店へ。あれッ・・・特売日は何時も満車状態なのに数台しか停まっていない?車から降りると風の冷たいこと!冷え込んでいるので客の出足も悪そう。
2011.01.10
二階のベランダから富士山や諏訪湖の花火も観れたのだが・・・上の写真で、車の向うにみえるブルーシートの所に新しく家が建つことになり既に基礎工事も終っている。わが家も現在地に家を建てて23年になるがその間に、周りも宅地化されて家が建ち景観も変った。
2011.01.09
「ひるご飯は何にする?」『Tさんに貰ったほうとうを作れや』時間がきても作ろうとしないので『俺が作るから・・・』かぼちゃ、里芋、人参、ねぎ、エノキを入れ土鍋を使って出来たけどなんか、汁が少ない気もする・・・丼茶碗に盛って自作だから、文句も言わずに・・・でも、旨かった。
2011.01.08
【菜園の七草?】ニンニク初めて植えてみたニンニクどんなのが出来るか楽しみだ・・・実はこの畑、TさんとAさんが3年連続で植えてみたが満足できる物は一度もなかったと言う冬菜寒さには強いのだが、トンネルの中は乾燥気味 長ねぎ一旦収穫した物を必要なときに掘れるよう地中に植えておいた ほうれん草トンネル内で順調に育っている白菜えっ・・・白菜!?この白菜、冬菜と間違えて種を蒔いたもので幾ら置いてもこれ以上の生育は無理だろう春菊 株を残して収穫した春菊寒さに弱いからこれまでだろうニンニク・冬菜・ねぎ・ほうれん草・白菜・春菊あれっ・・・これじゃ6草?そうだ、すずしろ(大根)は収穫してネギの向うに埋けてあったんだ。
2011.01.07
【雪景色】 2011/01/06今日は小寒冬至後の15日目で、寒さが厳しくなる時期積雪量はわずかだが、昨晩降った雪で・・・因みに、昨年は1月12日4/17に降った雪名残の雪は、4月17日だった。
2011.01.06
【現在の諏訪湖は・・・】諏訪湖の御神渡りと、いってもこれは08年2月1日のもので今年、1月5日現在の諏訪湖は一片の氷もなく、湖面は波打っている。3年連続で「明けの海」(御神渡が出現なし)か?【工事停電】配線工事のため停電になりますがご協力をおねがいします1月5日10時30分~11時20分 わが家の暖房は、ファンヒーターのみでたとえ1時間弱とはいえどうしよう?朝から快晴となり、穏やかな陽よりで日当りの良い2階の部屋にいれば暖房の必要がなく、工事が終了したけれど電柱を見れば、工事前と変っていない?何をしたのだろう?
2011.01.05
隣家のTさん。主人の実家に行って来たので、とほうとうを届けてくれた。甲州名物ほうとう。この時期、ほうとうを食べるならほうとう鍋に限る。かぼちゃ・里芋・人参・白菜・ねぎ・きのこ・豚肉鍋に入れる具は全て揃っているけれど何時、作ってくれるかが問題だ。
2011.01.04
きのう「15時過ぎに行くけど泊らないから・・・」娘からの電話。16時過ぎ、娘一家がやって来た。修学旅行のお土産だと、孫2がくれた箱に描かれた絵はマンガチックだが中身は?カステラヤキバニラ6とキャラメル6「ばあちゃん、これ私が描いたんだよ」 上手じゃーの言葉に得意顔の孫2届いた年賀状同級生から孫2のところに届いた年賀状の宛先が○○群××村になっていたのだという?孫2は、返信用の自分の住所を○○群と書いたが何かへん?群と郡の違いに、書いた後で気が付いたけど「面倒だから直さずにそのまま出しちゃった」それじゃー駄目じゃん!3時間ほどして帰った。
2011.01.03
【ガラポン抽選会】長野日産・サティオ松本特別招待抽選会赤玉5本・黄玉10本・青玉40本・白玉6,000本ちなみに赤玉は、40型液晶テレビデジタル一眼カメラetcガラガラポン? 出た・・・白玉!景品は福袋 その中身は?ペーパータオル 2ロールピックアップ式ポリ袋 1箱モップグローブ 1フェイシャルティシュー 1箱とお年玉クーポン券だがこれは使いみちがなさそうだ。そうだ!まだ初詣に行ってない神頼みをしてなかったから・・・
2011.01.02
6時間半SP池上彰学べるニュースいい質問ですね!観ている内に新年に!・・・「明けましておめでとうございます」
2010.12.31
【3/2 済州島】【11/7 台湾】【こんなに差が!】10円安ければ、20円の燃料代を使ってもそちらで買うかみさん!?普段は日本酒を飲まない(飲ませてもらえない)けれど正月用に、酒販店Mで清酒1.8リットルを買った。次に行ったスーパーOでは同じ酒が300円も高い値段で売られていた!これだけの差があれば、得した気分になれるのだが・・・
2010.12.30
開店直後、スーパーDの店内買い物客はまだ少ないカートを押したかみさんは直ぐ後ろに・・・鮮魚売り場で鯉の切り身1パックを篭に入れると「お客さん、お客さん!」『?』顔を上げて見ればその篭の主、かみさんでは無い!?知らないオバサンの篭に入れてしまったのだ!『すみません、失礼しました』
2010.12.29
大阪の叔母に昨日送った酢だこそれが着かない内に・・・叔母から送られて来た おかき詰め合わせ送られて来た「おかき詰め合わせ」中身は見れない?何故なら・・・お遣い物にするらしい!
2010.12.28
信州に有って大阪(交野市)に無いもの?そんな物あるんかいな~?・・・それは酢蛸!叔母の好物、無着色の酢蛸酢蛸とは・・・ゆで蛸を酢液につけたもので着色した物とそのままの2種類がある。交野市に住む叔母はこの酢蛸が好物で40数年に亘り、暮れになると酢蛸を送っている。毎年調達している諏訪市の西源。今年の酢蛸は1本ずつパック詰めされていた。叔母も歳だからそうは食べないだろうと3パック送った。
2010.12.27
先日は実家から、きょうは弟から干し柿が届いた。(共に自家製の干し柿)同じ市田柿だが、実家のは小粒で種が皆無。それに比べ、弟の柿は大粒だが種が多い!現在はどうなのか分からないが?・・・「まめでくりくりかきとる」元旦の朝。豆、栗、柿を食べる風習があった。柿は種が多いほど縁起が良いとされていたので弟から送られてきた柿は元旦のあさ食べることにする!?
2010.12.26
叔父の葬儀で久し振りに千葉から信州を訪れた義妹昨晩はわが家に泊り・・・長女が松本から原村の別荘地に移り住んだのは数年前だがそこを訪ねてみたいと言う義妹娘には9時頃行くと伝えてあった「少し降った雪で路面が凍結してるからもう少し遅く来た方がいい」と、娘からの電話!11時頃着き、1時間ほどして帰る途中、前方に警察官?後部座席の2人に「シートベルト・・・」1台のトラックが山の中に突っ込んでいた!義妹は、14時04分の高速バスで帰った。
2010.12.24
朝7時、旅館まで迎えに来てもらう故人宅に着くと既に皆さんは朝食を済ませ3人の食事が用意されていたが7時30分集合と言うのに早くも集まり始めおちおちご飯も食べていられない!食事もそこそこにして・・・8時出棺、火葬場へ12時~12時50分告別式13時~14時葬儀飯田市・JA虹のホール伊賀良葬儀場初七日の席上酒もビールもNG(飲めないのではない運転だから)もっぱら、料理とノンアルコールビール最近、夜は運転しない暗くなってから2時間余の運転は応えたが無事帰宅。
2010.12.23
新宿発7:20分の高速バスに乗った義妹10:40分、岡谷市長地バス停に到着12時45分出発、一般道を走ること105km17時からの通夜式に参列し、用意してくれた月川温泉 に宿泊した。
2010.12.22
夏タイヤから、冬タイヤへの履き替えでぎっくり腰になったのは、昨年の12月22日だった。あれから1年!今年は慎重に・・・無事、履き替え終了。東京のY氏、23日の葬儀に参列できないので立替ておいて下さい・・・了解です。千葉の義妹。13時頃までにはそちらに行きます。一緒にお願いします。灯油18×2 @=74ガソリン満タン(@=134)・・・OK家に戻ると、玄関先に注連飾り?手作りの注連飾りを、Kさんが今年もくれた。
2010.12.21
5月に叔母、きのう叔父(ともにかみさんの)が亡くなったと、昨夜遅くに連絡がきた。特に世話になった叔父。22日お通夜、告別式は23日とのこと。ピンポン~「宅配便です」実家から、本場市田の干し柿が届いた。
2010.12.20
姪母娘名古屋市のデパートに勤める姪そのデパート内の美容院のモデルとなった姪の娘“ Rちゃん” 写真を添付ファイルで送ってきたが大容量5.7MBの大画面!添付ファイルは1MB以内が良いと教えておいた。
2010.12.19
昨晩のこと寝付いたばかりの11時30分。電話の鳴る音で起こされた。かみさんが受話器を取り話し始めたが・・・こんな時間に何事だろう?(ちょっと心配になる)電話の相手は、かみさんの元同僚の男性で2人とも退職して十数年になる。特別、用事があった訳でも無いと言うのにこんな時間に電話を掛けてくるとは全く非常識な男だ。きょう、K病院に行って来たという。実は、しぶ珍もK病院に行ったのだった。2人は面識こそないが、病院では診察、予約、会計の3回呼ばれるのでそれを聞き、思い出して掛けてきたのか?
2010.12.18
【アダンの実】 ガランビ岬にて「そんなの撮ってもしょうがない」それでも、かみさんが撮ったアダンの実。名前も知らなかった木の実。『採っても(撮っても)食べれませんよ』と、ガイド!アダンは、沖縄の海岸の至る所にジャングルとなっているそうだ。そういえば、沖縄で見たような気もする?熟した実は1片づつをほぐして、汁をすすると甘酸っぱい香りがするが現在では殆ど食べる人はいないそうである。
2010.12.17
【七福神伝説】台中市内、宝覚寺の門を入った右側に二体の布袋像がある。布袋様といえば七福神の一人だが・・・七福神の中で唯一、中国に実在していた僧侶と言われている。花東海岸公路を走っていた時ガイドが七福神伝説の話を始めた。旅の途中、8人の神様がこの辺りに来たとき一人の神様が女の家で酒を飲み、その家に居座ってしまったため7人の神様が日本に渡り、七福神となった。また、こんな話もその昔、雲に乗って日本に向けて八福神が旅をした。日本上空にきて、下を見ると川で日本娘が太ももを出して洗濯をしている。それに目を奪われた神様が一人、落ちて怪我をしてしまった。だから日本にたどり着いた神様は7人。
2010.12.16
【冬瓜茶】花枝丸、菊花茶、冬瓜茶を売る屋台みせ。花枝はイカで、丸はだんごのこと。台湾名物の花枝丸。菊花茶は字の如く・・・冬瓜茶は、冬瓜と黒糖を煮詰めて固めたものをお湯で溶かして飲むそうな!ここでひとつの疑問が?冬瓜=夕顔?どうやら違う物らしい。夕顔はカンピョウの原料になったりみそ汁の具や、あぶら味噌でよく食べたけど冬瓜はまだ食したことがない。(夕顔は子供の頃から“ゆうごう”と呼んでいる)
2010.12.15
【パッションフルーツ】台南市内の安平古堡城址を見学に訪れた際近くの店先で見かけた篭盛りの果物?「パッションフルーツ」です。ホテルで味見をしようね・・・とガイド。その夜、ホテルで味見をしたのだが・・・パッションフルーツの食べ方果実を包丁などで真っ二つに切り分け中の果肉を種ごとスプーンで掬い取って食べる。台湾では、種をそのまま飲み込んで喉越しを楽しむのが通とされているようだけどでも、2人で1個じゃー味すら良く分からない。
2010.12.14
【台北 石鍋料理】5日目(最後)の夕食は、中華レストランで石鍋料理。ここには「アサヒスーパードライ」瓶ビールがある。夕食時のビール代として残しておいた150元!値段を聞くと「150元です」1本注文し・・・これで0元になった。ふたつのテーブルに別れ、こちらの円卓には9人が座り石鍋の中身は担当のおばはんが等分に盛り付けてくれたが土鍋が石鍋に代わっただけみたいな、中身も特別珍しい物もなく残り汁で石鍋うどんと石鍋ご飯(おじや)。この後、チャック「珍(チン)事故」が起こったのでした。
2010.12.13
【食べ放題】順番待ちの間に撮ったけど、あとは食べるのが忙しくて・・・5日目の昼食はバーベキュー旅行社のパンフレットにはそれだけの記載?台北市内、ビルの3階のレストラン。数種類ある肉を、「好きなだけ皿に取って並んで下さい」自分で焼いて食べるのかと思ったら・・・1m余もある大きな鉄板がふたつ並んでいる。順番に焼いてくれるのだ!席に着くと、シャブシャブ用の鍋。振り向くと肉以外の食べ物がいっぱい!大きな皿にイッパイ取って先ず焼肉を食べ、皿に取った料理を食べ・・・これ以上食べれない。シャブシャブ用の別腹が無い。もちろん、焼肉も他の料理も食べ放題でした。
2010.12.12
【さらば台湾】ホテルから空港まで約1時間。台北(桃園)空港9時25分、CI-100便に乗るためホテルを6時に出発。出発が早いので、朝食はブレックファストボックス?(朝食弁当)の予定だったが、ホテルの配慮でバイキング。(料理の品数は少なかった)台湾(桃園)空港 台北(桃園)空港から成田空港までの所要時間は2時間と55分。着陸体制から着陸までの間に3回ほど落差はわずかだが、急激なダウン!こんな経験は初めてだったが何はともあれ、無事に帰ってきました。
2010.12.11
【故宮博物院】昨日の夜景観賞と前後するけど忠烈祠の次に訪れたのは世界4大博物館のひとつと言われる故宮博物院だが?興味の度合いが低いしぶ珍は時間を持て余し同行者の中には、時間がなくて・・・故宮博物院の外観北京の故宮博物院(紫禁城)を訪れたのは07年の3月だった。今回、台北の故宮博物院を訪れて建造物を見るなら北京で、宝物なら台北。犬が星・・・としては北京の方が良かったかも!
2010.12.10