1397123 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Category

Freepage List

Comments

ふゆゆん@ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

食欲が出すぎて(><) New! pandanandaさん

落ち葉の季節 New! あけみ・さん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん
Boiling Point boiling pointさん

Archives

July 1, 2021
XML
テーマ:健康情報(10)
―過敏性腸症候群・リーキーガットの食事にも最適―

「食べても太らず、免疫力がつく食事法」
石黒成治著 クロスメディア・パブリッシング


【中古】単行本(実用) ≪生活・暮らし≫ 食べても太らず、免疫力がつく食事法 【中古】afb

■石黒成治
消化器外科医、ヘルスコーチ
1973年、名古屋市生まれ、1997年、名古屋大学医学部卒、
国立がんセンター中央病院で大腸がん外科医のトレーニングを受ける。
その後、名古屋大学附属病院、愛知県がんセンター中央病院、
愛知医科大学病院に勤務する。
2018年から予防医学をおこなうヘルスコーチとしての活動を開始。
腸内環境の改善法、薬に頼らない健康法の普及を目的に、
メールマガジン、YouTube、Instagram、Facebookなどで
知識、情報を分かりやすく発信している。
Dr.Isiguro YouTubeチャンネル登録者数は6.7万人(2020年9月現在)。
https://www.youtube.com/c/guroguro114

(2021年7月現在は13.5万人) 

■内容
プロローグ
 太ると調子が悪くなる、その原因は?
第1章
 カロリー減やジムよりも、綺麗に確実に痩せるのが
 ”正しく食べる”こと
第2章
 人は食べたものでできている、
 だからあなたの腸は燃えている
第3章
 現代人が痩せにくいのは、
 ホルモン異常のせい
第4章
 免疫力をUPさせる生活習慣で、
 体は生まれ変わる
第5章
 日々の腸活ルーティンで
 美しく健康に生きる
エピローグ
 健康格差時代の到来

■感想
Dr.IsiguroはYouTubeで昨年から観ている。
とても誠実で無駄のない話し方、
さっぱりしているのに丁寧な対応をするドクターで、
Lineやメルマガでもお世話になっている。
本書は読み忘れてしまったらしくて
最近になって見つけて読んでみたら、
今私に必要な大事な本だった事に気付いて、
要約だけでもしておこうと思った次第。
去年の事はあんまり憶えていないんだよね。

長いこと体調不良だったので元気になりたくて、
医者の書いた一般人向けの本を沢山たくさん読んだ。
色んなドクターや施術者から
多くの教え、気付きを得たけれど、
その中でも「食べても太らず、免疫力がつく食事法」は
具体的な胃腸対策、栄養、肥満と病気
健康になるための食事法や身体の仕組みや
細胞の働き、腸と脳の関係について
懇切丁寧に教えてくれている。
これ一冊で、これまで私が読んだ本の
病気と健康になるための生活について
かなりカバーできるくらい、
人間の身体・腸活の最新知識にあふれている。

目次の詳細をピックアップすると
1章には「カロリーを減らしても痩せない」
「運動しても痩せない」などの他に
「肥満は氷山の一角、体は異常状態に」とか
「20代で肥満なら、すでに認知症が始まっているかも」
「痩せることがゴールではない」などが書いてある。
2章には「外科医が知らない腸のメリット」
「「あなたの体はあなたの食べたものでできている」
の本当の意味」とか
「免疫器官としての腸」「腸内細菌が変化してしまうと」
「脳の炎症が体の不調にー”デブ菌”の正体は腸内細菌の比率」
などなどドキッとする内容がある。
3章では「日本人は加工品を食べ過ぎている」
「脂肪を溜めるホルモン」「インスリン抵抗性」
「インスリン抵抗性と腸内細菌」「レプチン抵抗性」
「今こそファスティングをする時!」
など、食べ物と腸と病気の関係が詳しく書いてある。
4章では何が大切か、5章ではどうすべきかが書いてある。

過敏性腸症候群(IBS)、小腸菌細菌増殖症(SIBO)、
リーキーガット症候群(腸漏れ)
になる理由と対策も書いてある。

どうして病気になるのか、
どうしたら健康になれるのか書いてあり、
どうすべきかようやく見えて来た。
私がこれまで診察・治療を受けて来た
病院や医師たちは全く知らない、
もしくは患者に反映しない事実が載せてあり、
これは大変な吉報の一冊だ。

でもなぁ、今の世の中の流れでは
難しい事が沢山ある。
今までだって、小麦と牛乳を止めて、
精製した塩・砂糖・米を止めて
〈粗塩・岩塩・キビ砂糖・玄米OK〉
甘いお菓子を団子にして、それも減らした。

過敏性腸症候群が楽になるまで
納豆とニンニク・玉ねぎ・辛子・白ネギ
〈緑ネギはOK♪〉ゴボウ・リンゴ・スイカ・
アボカド・グレーつフルーツ・桃・梨・
ソーセージ類〈ベーコンはOK〉・豆苗・
豆類・カシューナッツ・ピスタチオ
〈木綿豆腐と8個までのアーモンド、クルミOK〉
アスパラ・生クリーム・ヨーグルト・
アイスクリーム・クリームチーズなどなどを止めて
1年半経ってようやく納豆食べらるようになった!
恐いので週一だけど。
もちろん麺類やクリーミーなお菓子類、
餃子・シュウマイ・クリームシチュー・ピザ・
パン類・市販のカレールー・揚げ物が食べられない。
〈でも片栗粉の竜田揚げ・春雨・フォー・
 米粉パン・米粉餃子・米粉麺・
 小麦無しのカレー粉・お餅と団子はOKで来た〉)

つまり、日本食を中心にした食事が
私の腸と健康に合っているという事だ。
外食はとても難しかった。
食材と食べ物のバランスも大事だから。
スーパーで売っている市販の食べ物は
健康を害するものだらけだけど、
家で作るものも市販の食品を使って作るし。
油断して出来あいを沢山食べると、
腸の調子が悪くなる。
難しいよねぇ。

体調不良の人間は
金銭的に余裕がない。
質の良いものは高い。
安いものは質が良い訳ないよね。
お金を儲けるために売っているんだもの。
良い物を安く売るところなんて
ほぼ無いよね。
難しいよね。

だけど、
私は私が食べた物で作られている。
何を食べるのかは私が選んでいる。
つまり現状を作り出したのは
主に自分だった訳。

でも、
体調不良の私でも出来る事が書いてある。
これから健康になりたい人。
どうしても痩せない人は必読だー\( 'ω')/


 
 

―2021年7月1日一応読了―





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 1, 2023 11:06:19 AM
コメント(0) | コメントを書く
[過敏性腸症候群対策] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X