【システム監査】合格体験記?
忘れないうちに、システム監査技術者試験の合格体験記を書いておこうと思うまず今回の結果から。前の日記にも書いたけど、一応、画面コピーをつけておくね*****************************受験番号 AUXXX - XXXX の方は,合格です。 午前試験のスコアは,735 点です。 午後I試験のスコアは,675 点です。 午後II試験の評価ランクは,A です。 *****************************午前試験、午後I試験は600点が合格ライン配点は公表されてるんだけど、単純な合計点ではなくて、600スコアに換算されているらしい。詳しいことはわからないけど、だいたい50%で足切りになるように調整されてるみたい午後II試験は論文試験で、A~Dの4段階評価のAランクのみが合格午前試験を合格した人のみが、午後I試験を採点されて、午後I試験を合格した人のみが午後II試験を採点されるっていう採点方式だから、いくら午後II試験で良い論文を書いても午前と午後Iでちゃんと合格ラインに達していないと採点すらされないんだって今回の試験の各段階での合格率はこんな感じ。午前試験合格:49.5%午後I試験合格:52.0%午後II試験合格:39.6%気になる平成20年春期のシステム監査技術者試験の最終的な合格率は、10.2%だって。過去の試験の平均は8%ぐらいだから、今回は合格しやすかった年みたいここからがやっと本題の合格体験記当日、試験を受けた時の感想午前試験正直、余裕で通ったと思った55問中、70%正答すれば安全圏と言われる中で、80%以上正答した感じがしたんだよね。。一応。午後I試験まあまあできたかなという感じ。正答率にして60~70%ぐらいがボーダーラインと言われていて、多分65%は正答できたと思ってたから。午後II試験もう全然だめだったまず文字数制限の2400字を埋められなかったの。制限字数以下は採点されないと聞いていたから、それだけでもう不合格を確信それなのに、結果を見たらA判定になっていて、すごく驚いた以上の結果から、私が思ったことは2つ。1.論文は制限字数以下だと採点されないと言われているけれど、実際は採点されていて、内容が良ければ合格可能である2.論文の判定でボーダーラインの場合、午前や午後Iの結果が考慮されているのではこう考えないと、自分の論文が合格になったことに納得できないあくまで私の主観だけど。。現在198位↓↓ブログランキングへ一票お願いします 試験勉強で使った参考書&問題集をご紹介私はアイテックシリーズを愛用1冊目システム監査技術者「専門知識+記述式問題」重点対策(2008)どれか一冊と言われたら、これをオススメ参考書と問題集が一緒になっていて他の試験区分の受験経験がある人が勉強するなら、この一冊から始めるとGood。2冊目システム監査技術者予想問題集(2008)過去問以外にもオリジナル問題が収録されているから、練習にぴったり論文問題も載ってるよ3冊目〈午後2〉論文の解法テクニック改訂新版論文が苦手な人にはこれがオススメ他の論文がある試験区分でも使えてお買い得な一冊かも■ ノートパソコン購入ガイド ハイテクWATCH特集 ■■ 楽天ブックスは品揃え120万点以上! 24時間営業中!激安PC・家電館 ■