|
カテゴリ:おすすめ食材
先日、おいしいまこもだけをいただく機会があり、 その帰りに、皮(葉)も「お茶にするとおいしい」と教わり いただいてきました。 早速教わった通りに作り… 思ってた以上においしい 「マコモ茶」できあがり! しっかり乾燥させてから 細かく切って 軽く炒って作りました。 甘みがあっておいしいです! マコモはイネ科で 種子はワイルドライスと呼ばれ、 肥大した新芽はマコモダケと呼ばれ 食用とされているようです。 こんなにおいしいお茶ができるのなら 捨ててしまうのはもったいないですね! お風呂や足湯、湿布などにしても使えるようです。 参考までに 「ジェシカ」さまより 最古の書物「古事記」や「日本書紀」にも登場する、聖なる植物です。出雲大社の大しめ縄に使われているほか、氷川神社では「病気を癒すもの」あるいは「浄化するもの」として、真菰を霊草とみなしています。真菰は、多くの神社で神事に供されるほか、釈迦が真菰で編んだ床に病人を寝かせて治療したという仏話にちなみ、仏事にも使われています。 「百度百科」さまより 性味:味甘;性寒 归经:肝;脾;肺经 功能主治:解热毒;除烦渴;利二便。主烦热;消渴;二便不通;黄疸;痢疾;热淋;目赤;乳汗不下;疮疡 用法用量:内服:煎汤,30-60g。 注意:脾虚泄泻者慎服。 唐·孟诜:“滑中,不可多食。性滑,发冷气,令人下焦寒,伤阳道。禁蜜食,发痼疾。服巴豆人不可食。” 《本草汇言》:“脾胃虚冷作泻者勿食。” 《随息居饮食谱》:“精滑便泻者勿食。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.10.15 10:44:12
|