カテゴリ:生活関連
2024年1月は能登半島地震その後と、そして月の半ばには阪神大震災29年関連の地震報道ばかり見せつけられていた気がします。新聞もテレビもネットも! もちろん羽田空港の大事故の報道もありましたが、終始流れていたのはやはり能登半島地震のニュースばかりだった。 他にも『ロシア・ウクライナ戦争』や『イスラエル・ガザ地区戦争』なども有って、痛々しいニュースばかりで心がすさんでしまいます。 あのような地震災害や事故などがわたしの身辺で発生して、被災者の立場になったとして家が潰れて財産(お金ではなく、自分自身や友人やその他の画家の絵画。長年かかって収集したギターやその他のモノ)などを失うようなことになったら、わたしはきっともう立ち直れないと思う。 何もかも気力を失くしてしまうのではないかと、想像するだに恐ろしくなってくる。 そうならないように精神面と体力面を鍛え直しておく必要が、わたしにはあるのです。 ニュース映像を見ている限り、被災された方々は気丈に振る舞われていて頑張って居られるようには見える。もちろんそういうシーンを数多く見ているからかもしれません。 被災者同士が助け合う姿も見えるし、”捨てたものではないな~” なんて思うこともしばしばです。 大きな地震はこれまでいくつも見てきたけれど、改めて我が国は ”地震大国” という有り難くないことを思い知らされてきた。 「明日は我が身かもしれない」という事を肝に銘じておくことが必要だという事です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.01.21 09:40:07
コメント(0) | コメントを書く
[生活関連] カテゴリの最新記事
|
|