4009750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

茄子を撤収👋 New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2009年01月13日
XML
カテゴリ:高齢者大学

2009.01.10(土) 13:30から
場 所 兵庫県立人と自然の博物館 ホロンピアホ-ル
人と自然の博物館
人と自然の博物館の入り口付近

2009年1月度高齢者大学教養講座 ”丹波の恐竜化石”

講 師 生涯学習課長 平松神一さん

テ-マ 丹波の恐竜化石  発見と発掘の経緯

概 要 初めに
     発見から第1次発掘まで
            第二次発掘と篠山市での発見
            最新情報

人と自然の博物館に保存され展示されているこれまでの化石の写真です
(以前に私が撮影しておいたもので、今回の資料ではありませんが・・・・)
 3種類の化石
歯 尾骨 血道弓
今回の講演にてお見せ頂いた写真はここで展示できませんので。

丹波市のある川原で発見された恐竜化石が日本は勿論世界的に意義のある発見であった事をはじめ、1月9日から始まり3月末までに行っている最新の発掘で
1. 頭から首にあたる部分
2. 足の部分
が発掘されると、日本では初めて恐竜の全身骨格が発見された事になり、その意義は想像を超えたものがあるようだ。
その意味で、今行われている発掘の推進が注目されるとご説明された。

獣脚類の歯
上の写真の一部・・・獣脚類の歯

三田市高齢者大学の合同学習とあってさしものホロンピアホ-ルも満席の盛況でした。

尾骨
竜脚利の尾骨の一部

講師の平松神一さんも至極ご機嫌で元気に講演願ったので、楽しい受講となりました。

血道弓
血道弓
文字通り血の道(動脈?)が存在する弓状の骨の一部

丹波市の川原のみならず、篠山市からも今日講演の対象になっている丹波恐竜と同時代に生存していたと思われる哺乳類(人類の祖先でもあるらしい)の化石が発掘されたので、関係者は心から喜んでいると解説してくださいました。

地域的にも丹波と篠山と言う場所的な広がりと、恐竜に加えて哺乳類が生存していた事に立体的な厚みが確認された点に意義がありそうだった。

講演の端々から発掘と言うものの状態、偶然に近い状態で見つかる事からこんな貴重な発見も、一つ間違えば失われていく危険さと隣あわせである事など、貴重なお話であった。

多くは掘り出した石の塊を割りながらの調査である事、サイズの小さい物が多いことなど根気の要りそうなお話であった。

この兵庫県立人と自然の博物館は三田市フラワ-タウンのダイエ-の横にあるので、興味のある方は是非ご覧下さい。

なお、このホロンピアホ-ルを含めて、人と自然の博物館は自前の駐車場が無い事が見物客の多少に影響していそうな講演者の口ぶりであった(多分私の誤解でしょうが・・・)が
窪地の広大な広場があるので、この辺を再開発して駐車場を作るなど改良の工夫が必要と強く感じました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月13日 17時09分13秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X