4006718 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

乾燥防止と保温(?… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2010年07月23日
XML
カテゴリ:花と園芸


ヘメロカリス(デイリリ-)の花 その1 露出補正
ヘメロカリス-1
デジカメで撮影 露出補正を試みました。

ヘメロカリスの花 その2 露出補正なし
へメリカリス 7月20日
7月20日 デジカメの通常撮影
この朝も素晴らしいお天気でしたので、ヘメロカリスが眩しかった。

これまで、暗いときはフラッシュ撮影、明るい時はカメラ任せ・・・が日常の様でありましたが、7月21日、あるカメラメ-カ-の講習会に参加させてもらいました。

一眼カメラでの話ですが、露出の補正(プラス、マイナス側)に付いてご説明がありましたが、一般向けのデジカメでも露出の補正装置が付いている事を思い出して、7月20日の
”専門用語で白飛び”と決め付けられそうな写真に対して、同じヘメロカリスの花(1日リリ-と呼ばれる花で、全く同じではありませんが)を、露出をマイナス側にして撮影を試みたのが、その1の写真であります。

露出補正は、±2まで可能ですが、1/3,2/3、1.0などで撮影を試みました。

以下の写真も露出補正をマイナス側で行った物です。露出補正の程度を記録すればベタ-ですが、ここでは白っぽい部分がより少ない写真が露出補正がマイナス1に近い写真だとご理解願います。

真紅のヘメロカリス その3 露出補正
真紅のヘメロカリス
露出補正(マイナス)で撮影

黄色ヘメロカリスの花 その4 露出補正
ヘメロカリス-2
露出補正をマイナス2/3か、マイナス1で撮影した写真です。

7月17日ごろ梅雨が上がって、いきなり真夏の太陽が照りつけて、このヘメロカリスのお花、特に黄色などは、そのままでは白っぽく写り、細かなひなどは全く感じない、そんな写り方ですが、デジカメでも露出補正を行えば(このケ-スではマイナス側)花の素顔に迫る事ができそうです。

露出補正により写真の腕を上げることが出来そうなかんじですが、まだわからないことが多すぎるので、ここでは超初心者が、片足を踏み出した程度とお笑い願います。

暗い杉木立の神社境内などの撮影に於ける露出補正(+)はどうか?
今朝は、大原の畑へ作業に行く前にヘメロカリスの花を撮影して、強烈な晴天下のマイナス側露出補正にトライ出来ましたが、幸い、大原には大歳神社があるので帰りに立ち寄り、補正のプラス側でトライし、フラッシュをさける工夫を試みました。

その辺を別途記載の予定でおります。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月23日 15時32分58秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X