4008152 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

芋の後畝を綺麗に仕… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2010年09月02日
XML
テーマ:生涯学習(293)
カテゴリ:広く・深く・学ぶ
  1. 三田の暮らしを考えるパ-ト 七
  2.  「三田の歴史巡り」 
  3. - まち・とき・もの・ひと -

今年初めてこの講座シリ-ズがあることを新聞の折り込みで知り、参加させてもらいました。

第一回 8月25日(水) 第1話 -まち- 「 "藍・本庄" 歴史の舞台 」

第二回 8月28日(土) 第4話 「 地域づくりと地域歴史遺産 」
                                                   ( 講座計画では第四回)

第三回 9月01日(水) 第3話 -もの- 「 三田の考古ロマン -藍・本庄地区
                                                                  を中心に- 」 

第四回 9月04日(土) 第2話 -ひと- 「"藍・本庄"の豊かな自然と
                                                                 地域のくらし」

これまで三回のセミナ-が有り、私はこれまでに都合で二,三回の講座を受講済み。

150名の募集に対して、推測ですがそれに近いご参加があるように感じました。

大きな意味で、歴史に学ぶスタンスは、以下の如き物かと愚考いたしております。


"なぜ藍・本庄が発展して歴史に名を遺しえたか、その歴史の中から今後の発展のキ-をさがせるか"

こんなことを書くとたいへん大げさになりますが、私と家族は平成元年にこの三田市民となりました。


そのドラスティックな増加と停滞は注目に値しますし、残念です。
こんないい都市が何かをきっかけして力強く発展することを願っている市民の一人であります

移住時の人口が約5万人、現在は約11万人。その2倍以上に増加した理由は、端的には三田市がフラワ-タウンやウッディタウンなどの大規模住宅地を提供しえたことと民間デベロッパ-も同調して宅地の提供をなしえたこと

しかしながら、16万人都市構想が11万人台で止まり、これ以上の発展は見込めない環境が予想されております。
元に帰って考えると2倍以上に増加したことは、一つの地域からすると飛躍的発展の歴史的な事実でありますが、現在はやがて人口の減少もありうるとの前提で動いていると思われます。

そんな事実に中で、上は市長さんから下々では我々市民の一人一人が考えることは、三田市の今後の発展の鍵は?

賢いものは歴史に学び、愚かなものは体験に学ぶ(孔子)ことから考えますと、決して短絡的なことではありせんが
こうして"三田の歴史巡り"の企画をご提供頂くことで、何かヒントが有るかもしれないと思い参加しております。

少なくとも頭が豊かになるだけでも楽しいので次回もがんばります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月02日 15時11分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[広く・深く・学ぶ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X