|
テーマ:生涯学習(293)
カテゴリ:広く・深く・学ぶ
昨年、NHKのテレビ講座に"ゼロからはじめるブログ"が7月から9月まで放映されました。 その中に、【加工はもっと楽しい】と言うテ-マで学習する機会がありました。 その一つとして、このコラ-ジュが紹介されておりました。 その例として、今回、三田市・三輪神社のとんど祭りの際、撮影出来た2組の狛犬をコラ 三輪の狛犬のコラ-ジュ ここでは4枚の写真を、いわば1枚のキャンバスの上に載せたものですが、実際の技法と してはいろいろあるようです。 そこで昨年来の疑問であった 1. コラ-ジュとはなんぞや 2. その外国語のつづりはどうか を解明してみよう。
念のためと思ってインタ-ネット検索を試みたら、あっさり出てきたので"有難う"の感じです。 1. ウイキペディアによる情報 1.-1 綴り collage 1.-2 その意味 現代絵画の技法の一つで、フランス語の「糊付け」を意味する言葉であ る。 ・・・一部省略 絵画におけるコラ-ジは、キュ-ビズム時代におけるパブロ・ピカソ、ジョルジュ・ 1.-3 ウイキペディアで紹介されていたコラ-ジュの写真 2. 新撰英和辞典(昭和60年版)(仏、英) collage (1)画面に絵具以外の色々な素材を張り付けて構成した絵 (2)その技法 3. 写真処理のソフト"ピカサ Picasa 3"では: 画像コラ-ジュ・・・云々 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011年01月16日 14時59分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[広く・深く・学ぶ] カテゴリの最新記事
|