4008054 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

芋の後畝を綺麗に仕… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2011年02月17日
XML
カテゴリ:広く・深く・学ぶ

 定例料理教室へ通いながら・・・

平成10年(1998年4月)から続いている男性の料理教室【男料理うまい会】は毎月第二

土曜日に行わていて13年目ともなると、体の一部みたいになっております。。

三田市広野市民センタ-が会場なので、車を運転できない私は電動自転車が足です。

通常、家を出てから大原、新三田駅前、武庫川の土手沿いの道を通り広野小学校の

横から坂を下って武庫川を跨ぎ会場へ通うのが普通のコ-スです。

大原には大歳神社、野上には熊野神社がある、また下井沢には春日神社がある。

今朝は大歳神社と熊野神社に参拝してから会場へ向かった。

参拝と書くとへ~えご立派! とお褒め頂けそうだが、実は内心、最近関心を深め

ている神社建築の【木鼻】や【蟇股】などを観察? (すみません)できればいい

な・・・の下心があっての参拝でした。

家を出るときに、妻へは、料理教室終了後、ホ-ムセンタ-へ寄って2月末までに植える

予定のジャガイモの種イモ「メイクインを買い、その後で大原の家庭菜園によって大根

などを収穫してかえるよと告げて置いて出かけました。

★"男料理うまい会"2月度 月例会の風景

  試作中試作場面

  この料理教室の自習のブログは別途作成を予定しておりますが、写真をご覧いただ

  いてもご理解願えることだと思いますが、慣れない作業を行うので真剣に取り組んで

  おります。
 
  私も白菜を漬け込んだ中華風酢漬けに挑戦?しましたが、調味料調合の場面で

   先生 「なにしているの?」
   私  「中華風酢けです」
   先生 「それだったら醤油3Tではなくて砂糖3Tでしょ」
   私  「トホホ・・」 で、やりなおし。

  最初にレシピの説明を受けた時などに、文字としては砂糖、酢、塩。胡麻油と正しく

  認識しているのに、不思議千万、いざ試作の場面で何故か頭の中では醤油・・・と
  
    思い込んで しまって、レシピの紙をみても、やっぱりおもいこんで修正できな

  老人性何々でしょうか?

   トホホ・・・

 こんな風景が調理場で生じがちだから、先生は試作中、調理場内を飛び回っておりま

 す。

 こんな場面を織り込みながら、今日は割合時間のかからないレシピが多かったので、

 12時ごろには会食も終わって散会できました。

★ホ-ムセンタ-へ予定通り買い物によりました

 三田市広野市民センタ-からJR新三田駅前を通過してロイヤルホ-ムセンタ-まで

 主として武庫川の土手上の道路を走り、これから春を迎える武庫川の景色などを想像

  しながら自転車をこぎました。
 

  帰りはなだらかなくだりでもあるし、武庫川の土手の道を通過するのって気持ちいです 

  ホ-ムセンタ-では花や苗木などは戸外に展示しているケ-スが普通ですから、ここ

  でも今日は店内は素通りで戸外で買い物をしました。

  今月のげしゅんにう植えつける予定のジャガイモの種イモ 3kgを700円弱で購入しま

  したが、広場は今、花の苗は峠を越し植木の苗が沢山ありあました。

 我が家は今、かんきつ類の苗にやや関心があり、ゆずやキンカンなど一通りの苗が

 大 @1990円、小 @990円で沢山ならんでおりました。

  ゆずの苗木を購入する公算が大ですが、山の神様にも知らせたないから今日は横目

  で見て通過。

  シクラメンの鉢の大きいのが2鉢あって、きれいでしたから写真にしました。
  シクラメンの花
  シクラメンの花
 
★ホ-ムセンタ-から約600mほど山裾へ登り、「がんこ」の先に大歳神社ある。

  大歳神社の掲示板にこの神社の文化的あるいは建築学的な意義?が紹介されてい

  たのを今朝読んで吃驚した経緯がありました。

   木鼻・蟇股など興味津々、ますます深みにはまる感じ。
 
    取敢えず沢山の写真を写しました。

   柱上斗?(ときょう)出組、木鼻、軒支輪など平素見慣れない、聞きなれない熟語が

   並んでいる。

   象鼻
   象鼻あるいは獏鼻

  大変悩ましい判定物で、ご専門の方に教わりたい心境でもあります。
 

   これからインタ-ネット検索を悩ますこと請け合いの代物。

   インタ-ネット検索で、いろいろな   ことが分かりましたから別項でご紹介できると

   思います。

★家庭菜園での収穫

  
大根 2本

  キャベツ 1個  昨年9月に移植した昨年の年内取り物 5株の最後の1株
 
  白菜       本年3月取り(可能)品 2株
 
  いずれもいい味の出来です。

背中に背負ったリックサックには、試作品や自習風景を撮影したカメラや今日の試作品

の残りをつめたパックが入っており、この大原の家庭菜園から自宅まではかなり急坂の

道となりますが土曜日の午後、家で待ってくれている妻とおしゃべりをしたりの時間を

過ごす為、元気よく帰りました。

前の日まで寒かったので、自転車での往復を妻が心配してくれましたが、お陰様でさして

寒くもなく、まさに"収穫満載"のサイクリングでした。

余談ながら:

春日神社について

奈良に春日大社がありますね。
私の知っている範囲でも、大阪府茨城市、箕面市(小野原)、ここ三田市下井沢、

篠山市、昔の地名で氷上郡氷上町にも春日神社があると記憶しております。

確かこの氷上郡氷上町には、かの有名な徳川幕府三代将軍家光公の乳母として

あまりにも有名な春日局、産湯を使った・・・云々の故実が掲示されていたはずです。

なぜかくも多くの地域に春日神社がそんざいするか。

ご専門の方々は、よくお分かりの事でしょうが、不思議ですね。

大歳神社も三田の市内に幾つかありますが、その成り立ちと集落の成立の関係も

一つの歴史でしょうね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月18日 16時22分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[広く・深く・学ぶ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X