4008842 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

種蒔きをしてみた New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2012年03月11日
XML
カテゴリ:花と園芸

ヒメリュウキンカ(姫立金花)の写真を紹介できたものの、この三田ではまだまだ寒いせいか花が地面にめり込んだみたいな姿勢で咲いていた。
   ヒメリュウキンカ
ネット検索の結果、実際は1本の茎が伸びてその頂上に花が咲く、そんな性質らしい。

偶然、8日(木)淡路島へこの友が丘町の「ふれあいサロン」企画の一日バス旅行があり
昼食の場所だった福良で偶然コノヒメリュウキンカが陽光を燦々と受けており、数株の花が咲いておりました。
肥料っもプラスして密生してました。
   福良のヒメリュウキンカ


こんな出合いがあると、その偶然が続くもので10日、三田市内の郷の音ホ-ル花壇に咲いている最初に紹介できたヒメリュウキンカの花のその後を確かめる機会が出ました。
    3月10日のヒメリュウキンカ

なんでも最初に出会ったものをそのものずばりと決めがちですが、どうやらヒメリュウキンカは、リュウキンカに比べて小型ながら10cmほど伸びた茎の上に花が咲く。
これが本物らしい。

金色の色を見てキンカと命名したものと思われますが、金色は光ってその真の姿に迫るのが難しいです。

尚、リュウキンカは5月ごろから咲くのと枝が分かれているように見受けました。
    リュウキンカ
    お借りした写真です。

    全体として大きくて、葉の形も少し違いそうです。

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月11日 20時52分28秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X