4007651 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

芋の後畝を綺麗に仕… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2012年04月04日
XML
カテゴリ:花と園芸

チオノドグサ

この花も背の低い花の部類で、昔ヒマラヤの雪の上で咲いていたとか。

耐寒性に優れた品種らしい。

チオドノグサ
チオノドグサ

いい加減腰の屈伸に自由を欠く年齢になったのが元ですが、10cm足りない

茎の上に花があるので、写真撮影も背をかがめ、腰を落として行うことになります。

ネット検索の中にも同様な言いぐさを見つけて、このお花の名前と実体がつかめま

した。 チオノドグサ-2 タテ

                                       

バラや牡丹など華やかな花は、特に注意しなくても、人によって来てもらえますが、

ハナニラやこのチオドノグサなどは、よほどの幸運がないと人様に覚えてもらう

事が難しいかもしれませんね。

それも芝桜みたいに、野山の地面一面に展開できると別ですが・・・

                                             

チオドノグサとは:

1. 分 類  ユリ(ヒヤシンス)科 球根

2. 学 名  Chionodoxa Chion 雪の doxa 輝き、栄光

3. 性 質  耐寒性

4. 花 期  2月中旬~4月中旬

5. 原産地  ヒマラヤ地方

6. 草 丈  15cm~25cm






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月04日 14時10分35秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X