4009053 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

種蒔きをしてみた New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2012年05月10日
XML
カテゴリ:花と園芸


その34: セイヨウジュウニヒトエの花
       セイヨウジュウニヒトエ

       セイヨウジュウニヒトエの群れ
       一本立ちの株が群れになって咲いておりました。
十二単とも書く、ジュウニヒトエの花は純国産であって、この写真の色が青であるのに対して、花が白毛に覆われているので、白っぽく写っているそうです。
盗掘などにより、一般に見られる地域と時期はあまりなさそうです。
従って、ジュウニヒトエの花をイメ-ジする方法としては、このセイヨウジュウニヒトエの花を見るのが妥当だと感じました。

このセイヨウジュウニヒトエの花であれば、友が丘の町内でも数か所見られます。
セイヨウジュニヒトエの葉葉っぱはこんな感じです。
この花についての所感の最大は、金瘡小草、カキドオシ、蔦葉海蘭などあの"人型"の如き花が同じ時期に咲くことにあります。
なんとも不思議です。
お花の神様が、何お感じてこのように数種類の花を作り分けたのでしょうか。

この平成24年 花の巡礼 春の巻 その34~37の内、カキドオシを除いて、その写真を
掲示させていただきましたので合わせてご覧ください。

尚、念の入ったことですが、純国産と言われる「ジュウニヒトエ」にも「セイヨウジュウニヒトエ」
との交配で、花びらの色がブル-の物もあって、まったく単純とは言えないそうです。

セイヨウジュウニヒトエとは:
1. 科 名 シソ科キランソウ属
2. 学 名 Ajuga nipponiensis
3. 別 名 アジュガ 
4. 原産地 
5. 花 期 春
6. 特 長 
8. 似ている花  カキドウシ(垣通)、キランソウ
  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月10日 15時25分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X