今日私のブログへ遊びにおいで下さった方のブログを拝見の為出張いたしました。
たまたまその明けたぺ-ジにこの花がありました。
クロツメグサ(黒クロ-バ-)
「しろうとの自然科学者」さんのブログからお借りいたしました。
有難うございました。
このお写真でも四葉が見られました。なるほど!
一応の情報に接するまでは、ひょっとしたらパソコンの色彩の管理がおかしいのかな。
そんな思いもしましたが、ネット検索の結果、クロ-バ-の変異の一つだと分かりました。
その上、別名が四葉クロ-バ-とありました。
つまり四葉がやたら多いらしい。
また、夕方から葉を閉じて眠るらしい。
自然の懐の大きさというか、生命のすごさと言ってよいのか、また勉強になった一幕でした。
赤詰草 私の写真です。
白詰草 私の写真です。
赤いクロ-バ-(赤詰草)が市内の消防署の対岸に群生したのを撮影して、白詰草との違いなどに接して、勉強したばかりなのに、クロツメグサとは!
もしこのほかにもクロ-バ-類があれば、驚きを通り越して何と表現したらよいのでしょうか。