4009477 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

茄子を撤収👋 New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2012年06月08日
XML
カテゴリ:花と園芸

武庫川をウオ-キングしていたら、武庫川の支流と駐車場の間を流れるミゾの縁に咲いていた。
ガウラ・白鳥草(白蝶草)
溝のガウラ

風が吹くと蝶々が飛び立つ様が似ているところから白蝶草が日本名としては、より相応しい印象です。
白い蛾
早朝、飛び立つ前に山の端で飛び立つ準備中?の蛾。


ネット検索でも白鳥草,白蝶草両方の名前がありました。

この道路下の溝の縁にはオオマツヨイグサの花とおぼしい花とこのガウラ・白蝶草がぽつりと咲いていて、不思議でしたが
少し離れたところにキッピ-グリ-ンクラブがある。
ボランティア活動の方が季節の変わり目などの交換期に貰い受けたり、或いは関心が深まり苗を購入してこんな空地に植えたのかもしれないなどと想像しながら歩いたことでした。
閑話休題
数日たってキッピ-グリ-ンクラブの花壇へ立ち寄りましたら、ガウラも大株が幾つか花盛りでした。
キッピ-グリ-ンクラブのガウラ
キッピ-のガウラ

キッピ-のガウラ-2

小さな花ですが、愛らしい。
さわやかな印象も夏場は特に好まれそうです。

ガウラ(白鳥草、白蝶草)とは:
1. 科 名 アカバナ科
2. 学 名 Gaura lindheimeri
3. 別 名 白蝶草,白鳥草、ヤマモモソウ
4. 原産地 北アメリカ
5. 花 期 5月~10月
6. 草 丈 60cmから1.5m
7. 渡 来 明治中期






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月09日 06時32分57秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X