4007239 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

乾燥防止と保温(?… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2012年08月18日
XML
カテゴリ:花と園芸

昨年センニンソウの花を撮影出来た場所が除草で、刈り取られたので、少し遠いJR新三田車庫近くの小川付近まで出掛けることも考えておりましたら。大原の谷川の土手で咲き始めました。

センニンソウの咲き始め
つる植物です。

小川の対岸、草薮の中ですので近接は遠慮してこの写真ですが、満開が近づいたら遠慮もなんのその傍で写すつもりです。

昨年は撮影だけで、深く立ち入ることもなかったのですが、なぜこの白い花がセンニンソウと命名されているのか?

HP「季節の花 300」さんのセンニンソウの実と白ひげの写真を拝見して納得しました。
実ができた時白いひげが出来て、それが神秘的と言ううか仙人のひげを思わせるくらい立派なところからの命名らしい。
興味をお持ちの方は「季節の花 300」さんをお訪ね下さい。

元へ戻って、家庭菜園へ日々出かける道の横を流れる小川ですから、今年は花が咲き終わり実が成って、仙人のひげが見られるまで観察させてもらいます。

それにしてもこの小川の両岸は、クサギ、仙人草、アキノタムラソウ、立浪草、ミヤコグサ、ナンテンハギ、ツユクサなど沢山のお花を見せてくれます。
素晴らしい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月18日 16時11分17秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X