先日もご紹介させたもらったツルムラサキが我が家の畝の両隣の畑で強力な
パワ-を見せつけております。
ツルムラサキの株
地面に這わしてもどんどん
広がるが、こうして支柱で育てたほうが管理しやすいので支柱育てにされてる。
その根方の茂り方
いかにも精力的なツルムラサキ。花は1個の実をつけるらしいが油断大敵、その発芽力の強いこと、アレッと気が付いたときは、この紫色の芽がその辺にいっぱい。
くれぐれご用心。
花(既報)
花か蕾か。どちらにしても可愛いです。
この蔓や葉を食べておられるご両家は、この可愛いお花にあまり関心がないように見受けますが、可愛いです。
ネット情報でも庭で鑑賞用に栽培されているとの情報もありました。
1. 東南アジアの野菜である。沖縄、中華料理など
2. 紫色と緑色系と二通りありますし、この家庭菜園内でも両方見られます。
3. ビタミンA、C、カルシュウム、鉄分などのビタミンやミネラルを多く含む。
食べれば決行づくめの植物ですが、1度畑へおろすとその種の管理が難しくて、
あちこちに芽が出てその後の管理が大変です。
このブログなどをご覧になって、よし、俺も植えようなんて御決心の方もこの辺をくれぐれもご承知おきください。
ツルムラサキとは:
1. 科 名 ツルムラサキ科ツルムラサキ属
2. 学 名
3. 英 名 Indian Spinach、Malabar spinach
4. 原 産 東南アジア
5. 花 期 この辺りでは8,9月も花時のようです。
6. 草 丈
7.