|
カテゴリ:花と園芸
大原の畑で写した1枚 パソコンに取り込んでみたら、昨年同様ピンボケ気味でがっかり。 落ち込んでしまいましたが、帰り道に途中の山蔭、窪みの草原でびっくりするぐら い沢山この「オオイヌノフグリ」が咲いていたことを思い出しました。 今度は1cm迄近接出来るデジカメなどデジカメ2台を持って再度靴を履きました。 山蔭・草原の「オオイヌノフグリ」
お分かり頂けましたでしょうか、冒頭の1枚とは色がかなり違います。 どうやらこの「オオイヌノフグリ」の花の色は2種類あるらしい。 昨年散々お世話のになった図鑑「季節の野草・山草図鑑」600種以上掲載 53ペ-ジ-下段 その写真によりますとほぼ紫色になっておりました。 この図鑑では花の色は1色でしたが、実際に野原のオオイヌノフグリの花を見ます と2色、ブル-と紫系があるのではないでしょうか。 何しろ年寄りの早とちり、間違っておったらお許し願います。 ゴマノハグサ科クワガタソウ属で、同属の「コテングクワガタ」とそっくりですから、素 人は自信がありません。大いに楽しみながら迷っております いずれにしましたもお花の名前は専門家にお願いすることもできますが、ピンボケ 畑で出合ったホトケノザ 年末も咲いている可能性があるので年中咲いているかもしれません 別名は「サンガイグサ」ですが、花がまるで鶏のヒナに似ていて驚きます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年01月13日 15時30分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[花と園芸] カテゴリの最新記事
|