|
カテゴリ:花と園芸
今、花が咲きだした「オオイヌノフグリ」や「コテングクワガタ」はクワガタソウ属です。何故クワガタソウ属か?クワガタってどんなものか? (1)クワガタについてこれまでの説明 ☆戦国時代の兜に付けられている鍬形(クワガタ) ☆クワガタムシ (後で触れますが私はクワガタムシの角が兜の鍬形を発想したヒントだろうと (2)私の推理・・・兜の鍬形が先か、クワガタムシが先か? 中国の鍬形蟲の名前が日本へも奈良・平安時代から流通したのではないか 日本のクワガタムシも先ず漢字で鍬形蟲 ⇒(鍬形虫)が通じていたと思われる 従って、兜の庇に飾る勇ましい物としてクワガタムシの角が応用されたことは容 カタバミやオモダカなどから家紋のデザインが出来た祖先達ですから。 (4)オオイヌノフグリとコテングクワガタの花が果実になる時、萼が二股で実を挟む 少しでもご興味を持っていただければ幸いであります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年01月27日 07時37分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[花と園芸] カテゴリの最新記事
|