|
カテゴリ:花と園芸
コメツブツメクサ マメ科シャクジソウ属 昨年ブログの作者「しろうと・自然科学者」さんからツメクサの事、ツメクサの種類 数などを教わったが、出合ったのが季節的に夏から秋にかけてだったのでほとん 1. コメツブツメクサは背が低いが、田んぼの岸や屋敷地などで猛烈な分布がみら 少し接近…確かに背が低い 2. そうでなくても集団で生えているので遠くから見ると田の岸がうっすらと黄色 3. 非常によく似ているが背が高いこと、花が開花後落ちるとされているコメツブ 4. コメツブツメクサは、開花後花が落ちることなく下に首を垂れること。 5. コメツブツメクサは専門用語で3出複葉と言われていて、この点でもコメツブ コメツブウマゴヤシの株に出合わないのでその点比較ができないうらみがある コメツブツメクサとは: で沢山の示唆を受け、かつ宿題を自覚していたが今年に入ってこのコメツブツメク これは非常に楽しいことであり、あとちょっとで78歳となる中で大きな元気を もらったことを心から感謝しております。 皆様有難うございました。 もっともコテングクワガタは、もしかして「テングクワガタ」かもしれないと感じており
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年05月02日 06時15分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[花と園芸] カテゴリの最新記事
|