|
カテゴリ:花と園芸
5月15日(水) 晴 微風あり、昨日よりやや涼しい。 今朝、花の散歩の中で「名前のわからない花」として記載した花 このブログの記事を書いてから、畑へ出かけて作業をしたから帰る際、再びこの花を 横目に見ながら通過したことでした。その後家へ帰るまでに「ミヤコグサ」と「赤花夕化 粧」の花を撮影しながら帰りました。 1. 帰宅後、「ミヤコグサ」の事を図鑑で確認する為開いたぺ-ジの下段に「ミヤマ この資料からは、どうやら私が田んぼの岸で見た花は「カタバミ」の仲間らし 2. 午後ブログを開いてみましたら、しろうと自然科学者」さんからコメントを頂いて 3. 畑の岸で見られた花は、葉柄のみと言うか、茎と花だけですから「ムラサキカタ インタ-ネット情報から見ても、この花だけで言えば100%ムラサキカタバミだろうと 思いましたが、沢山集まっているムラサキカタバミは根生葉と花茎でなりたっており しろうと自然科学者さん有難うございました。 改めて写真の控えを調べましたら、昨年2か所でムラサキカタバミの写真を写してお ムラサキカタバミとは:
※ 増殖の仕方としては、花が結実しないので地下にある鱗茎で増殖するらしい。 来春にはこの鱗片による増殖の実験にトライしてみます。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年05月16日 06時57分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[花と園芸] カテゴリの最新記事
|