|
カテゴリ:花と園芸
5月18日(土)晴 花の観察と畑の仕事そして白いゴ-ヤの苗を購入。 赤花夕化粧の花 花壇の中で咲く赤花夕化粧 工業団地の敷地の隅と歩道の間で咲く赤花夕化粧 日本帰化植物写真図鑑212ペ-ジでは「ユウゲショウ(アカバナ科)」として記載さ れておりますが、少なくとも午前中は咲いているのでユウゲショウ(夕化粧)の名前 とはずれてきている感じです。 18日大原のあるご家庭の花壇で「昼咲桃色月見草」に出合いました。
その横で赤花夕化粧も咲いておりました。 今では三田市内でも大方の地域でこの花に出合うので、ありきたりの花になってし まったが、17日(金)三田市民病院へ向かった時JR新三田駅横からウッディタウン へ向かう道路の歩道で主として車道沿いにこの赤花夕化粧が点々と咲いているの には驚いた。街路樹の根元はイヌコモチナデシコなど他の野草に負けたのかあまり これだけ普通に見られるようになると、観察用兼観賞用として庭へ移植してみたい そんな気持ちも湧いてきた昨日今日の心境であります。 但し、その前に庭に置いている魚箱へ閉じ込めて咲かせている昼咲桃色月見草の 花の株を開放して、庭へおろす方が優先事項であり、花が咲き終わったら実行する 予定です。 余談ながら: カタバミがいつの間にか3.4種類我が家の庭に定住状態でもう根絶は出来そうにも 無いのですが、対応策はアジュガやシバザクラ或いはこの昼咲桃色月見草など 繁殖しやすい花を植えることで地面を這うカタバミもある程度抑制できるかもしれな い、そんな気がします。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年05月19日 06時54分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[花と園芸] カテゴリの最新記事
|