4009934 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

茄子を撤収👋 New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2013年07月06日
XML
カテゴリ:花と園芸

県道沿いにムクゲの街路樹が多いのでそこから自転車を進めたがムクゲの花は

まだだった。

クチナシの花
くちなしの花『』
クチナシの花はこうして1か所で目についた時、同時に他の場所(けやき公園)でも

いていたので、今が開花期らしい。

未知の野草に遭遇した。
未知の野草
ヒョロヒョロと背が伸びていて、互生している葉の元から花が出て咲いているようだ

珍しい。

せいぜい4.50cmの草丈で、頂上の花も終わっている感じなのでわかり辛い。

頂上の拡大
頂上の拡大

茎と互生している葉の部分・拡大
互生している葉
この写真では明確ではないが、葉腋にそれぞれ花がついているようだ。

写真を見る限り、この葉は多肉質的な葉に見える。


ヒルガオ
ヒルガオ

その葉
ヒルガオの葉

アサガオとヒルガオ ともに沢山の種類が帰化しており、素人にはその区別が容易

では
ない

工業団地や武庫川の河川敷などに咲くアサガオ類などがこれから開花するはずな

のでこれらの写真を撮影しながらこれらのグル-プの区別を学びたい。

ヤブガラシ : 今年もヤブガラシが威勢を張る時期となった
ヤブガラシの花

以下の写真は7月3日に散歩して出合ったお花です。

駐車場を工夫・改良して育ってられた百合の花

百合・友が丘1


トケイソウ
トケイソウ



ノハラナデシコ : 武庫川・左岸 草むら

ノハラナデシコ

例年必ず撮影しているノウゼンカズラの花

ノ-ゼンカズラ

アベリアの花
アベリア

ワルナスビ
ワルナスビ

帰化植物で一度侵入されると駆除が非常に難しいらしい。しかし、その花は結構

きれいなので悪く言う方はあまりいないのではないか。

このブログでも決して非難めいた考えで取り上げているわけではありませんので、

ご理解願います。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月06日 20時03分05秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X