4009082 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

種蒔きをしてみた New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2013年07月14日
XML
カテゴリ:花と園芸

昨日広野市民センタ-を訪問して、同センタ-所属の趣味のグル-プ「男料理うま

い会」の例会に参加した際、広場の花壇で出合った花 ランタナ・クマツヅラ科

ランタナ・クマツヅラ科

図鑑「色・季節でひける 花の事典 820種」 267ペ-ジにたどり着き、ほぼ間違

いなしと思った。

花が咲き始めて終わるまでに様々に変化するので別名として「シチヘンゲ」が用いら

れていると分かって愉快になった。

ランタナ-2

小説「雪之丞変化」などその変わり身の変化の面白さを借りて話を進める演劇など

日本人好みの名前が七変化、シチヘンゲ、毎月1回は月例会で広野市民センタ-

へ出かけるのでこの花の変化ぶりに俄然興味がわいてきました。

ランタナ-3

たまたま鑑賞できた一日の中の変化ではなくて、5月~11月と言う長い開花期間の

中における七変化でしょうから、ここに載せた花は同じ花です。

花が咲き進むにう照れて花の色が変化するランタナ・カマラと変化しないコバノラン

タナと言う種類があるそうだ。

※ ランタナ(Lantana)とは:

1. 科 名 クマツヅラ科シチヘンゲ属 : 非耐寒性常緑小低木
2. 学 名 Lantana camara
3.  別 名 シチヘンゲ、セイヨウサンタンカ
4.  原 産 熱帯アメリカ、南アメリカ、ウルグァイ
5. 花 期 5月~11月
6. 特 徴 茎は四角で棘がある、蝶が集まる

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月14日 16時35分09秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X