4008800 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

種蒔きをしてみた New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2013年07月24日
XML
カテゴリ:花と園芸

八重咲のムクゲ
八重咲のムクゲ0721
21日に参議院議員選挙の際、松が丘小学校前にある町内の花壇に沿ってこの

ムクゲが
咲いていていい雰囲気でした。

その足元の花壇で見たハナスベリヒユ
ハナスベリヒユ・ピンク0721
この花壇では、黄色、朱色、赤とピンクなどが咲いていた。


昨日23日(火)は畑へ出かけたが、その前に宿題にしていたキキョウソウの種が

飛び出す穴やハナハマセンブリの写真を撮りたいと思いました。

経路の順に:

ハナハマセンブリ
ハナハマセンブリ・全0721
排水溝と家庭菜園のコンクリ-ト境にある隙間にて・・・

その花
ハナハマセンブリの花0721
草丈がおおよそ20cm程度の野草ですから目立ちませんが、綺麗です。

庭木のカシワデ(柏手)の傍に咲いていた紫露草
紫露草
この花のある町を過ぎると一気に坂を下り国道やJRの通る平地へ降りた。


キキョウソウの種が飛び出す穴:
県道の松山堤まで3km弱来てみたら無くなっており、来年の課題となりました。

無念。

あきらめて歩道に残っていた美央柳の花を撮影して次へ向かった。
美央柳

国道176号線沿いまで戻り、畑へ近づいた。

その道路沿いの空き地にマツヨイグサの株が数株あることに気がついた。
マツヨイグサ・全
高い金網フェンスがあった近寄れない。

その花 いわゆる宵待草
マツヨイグサの花

※ 畑仕事が終わって家へ帰る道で:

オモダカの花
全体
オモダカ・全

その花
オモダカの花

オミナエシの
オミナエシ・全
花が全部そろった感じですが、大半が蕾です。

そのつぼみ混じりの花
オミナエシの花と蕾
小さくてわかりづらいですが、やや白い所が開花中の花。

21日と今日(23日)は畑仕事が中心で、花の散歩はこれでお終いです。


余談ながら:

キキョウソウの花後、種が飛び出す仕組みについて。


イヌコモチナデシコやコモチナデシコは今でも花が咲いていて、その種が「花の籠」

みたいな囲いから飛び出して地面へ落ちるらしい形跡がみえみえですが、このキキ

ョウ
ソウの場合、その仕組みはご専門の皆さんに指摘されても見えにくい。

マクロによる撮影が妥当と思われるが、マクロの撮影は非常に難しいのでいつも

苦労
をします。

ついつい気持ちが乗らなくて出かけるのが遅れたかもしれない。

いずれにしても野草や様々な野菜もその生命の受け継ぎには、思いを凝らして工夫

しているのでこのキキョウソウの如く種を包む袋状の物から飛び出すのにその鞘

真横から何故飛び出すのか。なぜ尖端ではいけないのか?

ヒメキキョウソウとやらは、その鞘の真横より上の部分から飛びさす工夫を何故

行った
のか? キキョウソウと何故違う位置であるのか?

こんな小さな野草がこんな工夫を凝らすに至った環境がどんな場所であったのか?

ヒメハギの萼の一部が拡大し色が変わるなどと並んで生命の不思議さは興味いっ

ぱい
です。

一度のその答えを資料から探し出すことは不可能ですが、気長に探してみたい。

野草を観察する道にたどり着き、興味がわく一方で感謝しております。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月24日 07時11分29秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X