4008306 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

種蒔きをしてみた New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2013年07月27日
XML
カテゴリ:花と園芸

先ずは本年の代表的なオリエンタル・ハイブリッド百合の花
H家の百合
2013.06.27 撮影

この花の増殖は種ではない。

地下の鱗茎かあるいは木子かムカゴらしいとの大まかな情報があった。

今までに分かったこと

1.ムカゴがこんなに大きくなっておりました。
      ムカゴ-1
   2013.07.24 撮影
   ムカゴもオニユリの如く茎の途中ではなくて地上すれすれだった。

2.そのムカゴからはすでに若葉が出始めていた。
   ムカゴ-2 新芽
   黄色い若葉はムカゴから出てきた新芽らしい。
   2013-07-24 撮影

   かねてコノオリエンタル・ハイブリッド百合をこの地域で最初にご披露してくださった

   方から一度植えたら増えて増えて困るとお聞きしていたことが、このムカゴを見て

   氷解した。

     写真の撮影はしていないが我が家のこのユリの根方にもムカゴが沢山ついていた

   たまたま現在接近し始めたオモダカの一つ「アギナシ」と言う野草もムカゴをつけ

   種だけではなくてムカゴも増殖の一手段をして活用しているらしいことを学び中

   ですが、それぞれの種の保存への努力には感心させられます。

 

3. 今後の進め方について

   このムカゴをどの時点で親株から離して定植するか。

   まだ教えてもらっていないが、中庭やプランタ-など第3の移植先を企画中です。

   何しろ成長すると背が高くなるので、できれば塀に近い場所(庭)などが理想か。

オニユリのムカゴなどムカゴはいつも目に触れる機会があるもののそれがどのようにし

親株の葉の元から離れ、どのように時期に芽を出すのかこれまでに体験していなか

ったの
で、今回はその一つとは言えいい体験になることでしょう。

4.ケヤキ公園の茂み下の花壇に本年移植されたムカゴ育ちの株
    ケヤキ公園の百合
   2013.06.27 撮影
    新株だからこんなに背が低いのか、樹下だから背が低いのか

    この点は不明ですが、我が家の庭で育ったムカゴ育ちらしい株、2株は今年は

      花が咲きませんでした。

5.2013.06.27 同じ日の我が家のハイブリッド百合
    我が家の百合0627
  夏に向かい様々な植物の花が登場してい来るので、この日はコノオリエンタル・ハイ

  ブリッド百合の撮影は今回で納めた。

町内の様々な場所でオリエンタルもアジアティック・ハイブリッド百合も沢山咲いてきまし

たがここの名前までは手が届かないのが現状です。

この地区でこのオリエンタル・ハイブリッド百合を広めてくださった方の花壇が、ちょうど

我々の目の高さにあってその根方が観察しやすい環境にあるのが幸いでした。

このムカゴからの新株の育成だけでもこれから来年の花時まで新たな楽しみをもらった

感じで感謝も新たにしました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月27日 06時59分43秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X