4008995 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

種蒔きをしてみた New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2013年08月27日
XML
カテゴリ:花と園芸

8月26日(月) 晴 いくらか気温が低い一日だった。

キツネノマゴらしい野草
kitunenomago
  小さな蝶形の花が穂状に付くと資料にあるがこの写真ではまだわからない。
   ネット検索によると写真の花がもう少し開花すると蝶形らしい姿になるらしい。

家庭菜園へ寄って少し取り入れてから青野川と武庫川へ向かった。
 
その際見かけたのがこのキツネノマゴらしい野草だった。
 
”蝶形の花”と参考資料で表記されていたが、この写真ではちょっと違うので幾らか疑問
 
も湧くが、多分”キツネノマゴ”だろう。
 
畑のある谷川の縁での出合いでしたが、武庫川や青野川の土手道沿いにもいっぱい
 
咲いている。
 
時にはツユクサの群落と張り合う形で咲いてりしていてこの野草も相当の数が見られる
 
物の花も小さいし、ごく普通の緑の葉なのでこうして野草との出合いを楽しむブログを
 
続けることをしなければ多分一生気が付かないで過ごしたであろう。
 
そんな見かけのおとなしい野草だと思っております。
 
キツネノマゴとは:
1. 科 名 キツネノマゴ科キツネノマゴ属
2. 学 名
3. 別 名 メグスリバナ
4. 原 産 アジア、ヨ-ロッパ
5. 草 丈 10~40cm
6. 花 期 8~10月
7. 環 境 山野
※ 以上は季節の野草・山草図鑑から抜粋させてもらった。
 
 
 


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月27日 06時59分07秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X