|
テーマ:家庭菜園(59035)
カテゴリ:花と園芸
今日も畑へ行ってみると刺して寒く感じなかった。 1. チインゲンサイとホウレンソウの畝へ掛けた寒冷紗 なにもテスト的な展張と言うことでなく家に在庫があったのでこの際、一日も早く 野菜の成長を早めてお正月頃から美味しい野菜を食べたいから張ってみました。 も不織布が吸水性があり野菜に露が落ちないらしい。 2. 定植用だったイチゴの苗床から苗を掘り上げて、その畝に肥料と苦土石灰を入れ 畝造りをした。残った苗がもったいないので定植する道を選んだ。 【】 そこへ比較的元気のよい苗の残りを植えて春を迎えることにしたからです。 畑仲間の皆さんもイチゴの定植作業は終わってしまったので、苗の融通をし合う 行為ももう無さそうなこのごろです。 従って、苗床に残った苗は捨てることになるが、せっかく畑の畝に余裕がでるので 元気がいい苗を追加して定植してみることにしたものです。 写真のように定植予定地は約40cm間隔で移植予定ですが、15株ほど定植でき そうです。写真の如く深く穴をあけてここに油粕などを入れて土とよく混ぜて置き Oさんに教わった元気なイチゴ株の育て方の応用です。
これまでの定植苗を合わせると約80株になります。 5月下旬ごろから食べられる 予定ですがこれから冬眠を経て来春目覚めた苗がそろって元気な姿で成長を 開始できるよう祈る心境です 。
3. 水菜やカブなどの野菜へ液体肥料を掛ける作業も行った。 4. 畑仲間のO夫人がカブの間引きと収穫を行っていたので傍へ寄って挨拶。 町内会の班長など平成26年(2014)の改選作業が町内会ではいまっているの で班は違うものの同一町内会所属なので、話題となった。 平成17年に共に班長当番が回った来た事を思い出して、9年ぶりになることも 話題だった。 約850戸のこの町内会も高齢化が一層進み、来年は私も79歳となる。 当番の内容が心配なこの頃です。 今日は最初から予定していた寒冷紗を張る作業の他、イチゴの苗床の始末と土づくり 液体肥料掛けなど、仕事もはかどったがさらにブロッコリ-の根元へ敷き藁をしたり して作業を終えた。 次第に強くなる寒さに成れて外出をいとわない為、いい塩梅のお出かけでありました。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年12月03日 06時05分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[花と園芸] カテゴリの最新記事
|