4009624 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

茄子を撤収👋 New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2013年12月04日
XML
カテゴリ:花と園芸

今年4月25日に三田市内のフラワ-タウンにある花壇で出合った花です

素人目にはマツバウンランによく似ており、その栽培品種かと写真控えには?を付けた

部分もあるほどです。

少し花に接近して:
花壇の花-4

いくつかの花の例
花壇の花-1

花壇の花-2

花壇の花-3

 

これに対して: マツバウンラン

野草のマツバウンランはこの友が丘の舗道や大原の野原、或いは武庫川縁と様々なと

ころで咲いております。 

マツバウンラン
ゴマノハグサ科の花で、1941年に京都市伏見区で初めて発見さ手た花だそうで、帰化植物です。

群れになって咲きます。
マツバウンランの群れ

私が接した範囲では、この花は上の写真の例の通りであり、写真群の如き華やかさは

ありません。

しかし何となく似ております。

ネット検索してみましたが、正直よく分かりません。

上の写真でもご理解頂けると思いますが、花壇で沢山の花が咲いているので、この花

種が販売されていて、その種による栽培科と今そんな感想も湧きました。

ともかく最近家庭菜園通いが続き、その様子をブログに載せる機会がつづきましたので

地味なことこの上もない状況でした。

今日はこの1年間の野草・山草・栽培品種の写真を整理していてこの華々しい花の

写真に出合ったのでこうして見て頂きます。少しは華やかな印象になったことでしょう

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月04日 22時00分45秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X