4007537 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

芋の後畝を綺麗に仕… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2013年12月22日
XML
カテゴリ:花と園芸

今年を振り返って考えたことは、この三田市に従来なかった花が育つきっかけとして、

道路や河川、住宅団地などの宅地開発。改修、新設があるかもしれないと言うこと。

時期遅れで花の終わったらしいキキョウソウの株   帰化植物
キキョウソウの花-12013.07.02 撮影
柄の無い葉が段々に付く…識別ポイント。

県道の三田~篠山間の道路脇歩道と花壇の間でこの2株を見つけました。

真上から見た株
上から見たキキョウソウ・部分葉腋の花の
咲いた後がまるで何かの糞みたいであまり見栄えがよくない。

別名が「ダンダンギキョウ」だそうですが、未知の野草として、最初に出合った印象は

段段に生えている葉が虫に食われているな・・・そんな感じ。

その頂に見た花の咲き後・拡大
キキョウソウ・開花後開花後、種がすでに放出されたらしい状況。

結局この野草、(実際は園芸品の花かも)は、約40cm(資料では30~80cm)の草丈

に対して葉が段々についていて、その葉腋に花が咲き続けた結果らしい。

※ 資料「季節の野草・山草図鑑」209ペ-ジによると茎の下部でまず閉鎖

   花
をつけて自家受粉を行い、種の放出が進み子孫の確保努力後、順次

   花が咲く行為に移るつるらしい。切ないくらいの生命の営み。

   ※ コスミレは開放花が咲き終わった後、閉鎖花が次々に実を付ける

      と。

1. その後観察を始めたが、歩道の雑草を業者が行い、キキョウソウがこの2株なのか

   もっと多く広がっているのか?

   その点は来年の宿題となった。

2.  どこから来たか、舗装された舗道とその花壇との間で見られた事からやはり工事

   に伴ったどこかから移されたかな?

   あまりにも少ないので、これまで三田市内には無かった花かもしれないと思った。

とも角これがキキョウ科の花であることが分かったが、キキョウ科の仲間にどんなもの

があるか、などはほとんどわからないままでおわりました。

開花後の株なので花の写真はお借りしたものです。
キキョウソウの花 借用(みんなの花図鑑)
葉腋に2,3個の花をつける。

キキョウソウとは:

1.  科 名 キキョウ科キキョウソウ属 1年草
2.  学 名
3.  別 名  ダンダンキキョウ
4.  原 産  北アメリカ
5.  背 丈   30~80cm
6.  花 期  5月~7月  花径: 10~15mm
7.  特 徴  葉の基部は茎を抱いている。細かい鋸歯、互生。
8.  環 境  道端

   ※ キキョウソウの情報は主として「季節の野草・山草図鑑」から得ました。
  

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月22日 10時56分59秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X